- 締切済み
預かり書とは・・?Acknowledgement of custody?
恐れ入ります。 英語にて簡単な預かり書を作成することになりました。 ある物品をいくつか海外の大学に保管していただくのですが 大学側から確かに預かりますよ、という書類をだしていただかなくては ならず、こちらでフォームを作りたいのです・・。 Acknowledgement of receiptだと受領書になるようなので Acknowledgement of custodyとしてみましたがおかしいでしょうか。 内容は以下の一文ですが、こちらも短すぎますでしょうか。 We hereby acknowledges receipt of the goods described on the annexed list. ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただければ 大変たすかります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
No.2です。タイプミスがあります。 on the list(X) →in the list(O) となります。 失礼しました。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問: <大学側から確かに預かりますよ、という書類> ご質問から拝察するに、ここでは「証明書」というより、「確認書」といった性質のタイトルでいいと思います。 確証という意味ではconfirmationが適切でしょう。 例: Confirmation Of Receipt 「受領確認書」 また、文にする場合も「確認する」「確証する」という意味のconfirmでいいでしょう。この動詞は、法律的にも「確かに受取った」ことを証明できる語です。 例: We confirm hereby that we received the following articles. 「下記の物品を受取ったことをここに確認致します」 We confirm that we received the articles on the list annexed. 「添付リストにある物品を受取ったことを確認致します」 以上ご参考までに。
- wakkarahen
- ベストアンサー率61% (262/423)
どんなものをどのような条件でどのような目的で「保管」してもらうのかわかりませんが・・・ 一般に「保管」というと、相手側にそれを受け取った時点と同じ状態にしておく義務のようなものが発生すると思いますが・・・ Acknowledgement of Custody はいいと思いますが、それが表題なのに、We hereby acklowledge receipt of ... と「受領」にだけ言及は再考すべきかと。 で、内容がわかりませんが、物品は複数として、 Certificate of Custody We hereby acknowledge receipt and custody of the goods described in the attached list. のような感じになるかと。また、頭書に言及したことにもどりますが、「保管」だったら、相手側の義務、期間、紛失や欠損など発生したときの相手側の義務などへの言及が・・・と思うのですが(それをこれに記述する)。 custodyには「守る」といったような意味合いがあるはずです。 で、そのような取り決めは一切ないのであれば、custody ではなく receiptの範疇の文面になろうかと思います。