• ベストアンサー

凍結全血からのRNA抽出

数年前に採血した凍結全血(EDTA)から、わけあってtotal RNAを抽出しないといけなくなりました。可能でしょうか?定量などが目的ではなく、とあるmRNAのシーケンシングが目的ですので、たぶんごく少量で品質が悪くても大丈夫だとは思います・・。 凍結血液からのRNA抽出の問題点を教えていただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatoo
  • ベストアンサー率53% (38/71)
回答No.1

ある条件で凍結された血液があるという現時点では、 やりたくても悪あがきはあまりできず、 取りあえずやってみなければわからないですが、 ひとつ助言をするとすれば、凍ったままの血液を組織片のように 変性溶液に入れて、血液が溶けることには変性溶液の中という状態にする、 くらいですか。。。 凍結したものが融解し、細胞内部の構造が壊れた時が 最もRNAが壊れる危険性があると思います。 後は、血液の凍結保存の状態がいいことを祈って 間違えないように通常のRNAを抽出するときと同様にやるだけだと思います。

pukutanuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 凍ったままの組織片のように扱うというのは思いつきませんでした。 数は一杯あるのでいろいろ試してもいいかとは思うのですが、なにせ保存状態があまりよろしくない(すでに数年たっていて解凍、再凍結したものや凍結まで数週間放置されたものもある)ので・・。 無理そうなら粘らずにボスに無理ですといおうかとは思ってます。

関連するQ&A