• 締切済み

大学学部名、学科名の英訳

Department、Division、Facultyをどのように使い分けたら良いのでしょうか? また、Schoolなどを使うこともあるのでしょうか? アメリカ、イギリスなど国によって変わるのでしょうか? 他に適切な単語があったらお教えください。

みんなの回答

noname#1019
noname#1019
回答No.2

DepartmentとFacultyはほとんど同義に使われているようです。Divisionには「学部」とか「学科」という直接的な意味はなさそうです。 またアメリカでは大学院の医学部、法学部についてはSchoolを使っているようです。

yoco1211
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

ごく一般的には ●●学部はfaculty ●●学科はdepartment ●●学専攻科はdivision と使い分けていますネ。 でも、大阪市立大学医学部は OSAKA CITY UNIVERSITY MEDICAL SCHOOL で、SCHOOL を用いていますし、 単科大学の場合でも、京都府立医科大学は KYOTO PREFECTURAL UNIVERSITY OF MEDICINE とfaculty も使いません。 大学院などの場合、生命科学専攻は DIVISION OF LIFE SCIENCE と表し、department は使いませんネ。 具体的には、個々の大学の正式名称に従わうものであり、その正式名称は歴史的経緯(単科大学が吸収された場合は XXXX SCHOOL となっていたりします)などによって使い分けされているということです。 ごく一般的にははじめに述べたような記載方法でよいかと思いますヨ。 以上kawakawaでした

yoco1211
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 ただ、大学内でも歴史的な変遷があるようで、 旧名称と新名称などで混乱しているようです。 基本を忘れずにいきたいと思います。

関連するQ&A