- 締切済み
嫌われやすい障害の種類?
私は身体で手帳在り、力仕事に制限あります 医師限定数キロまでと宣言されて居ます 就労支援の面談をと言う回答者もいらっしゃいましたが、 医師の意見書.紹介所・ハローワークのステップまで行きましたが、 市内界隈通える距離で探してもらっても、私の制限ある件で、ネックだと、 言われました現実です そして、精神も重い方です、2級です. 文章が旨くないなんて原因なら簡単ですが、 一般職でも、力仕事、10キロ20キロ普通のところが多いよと、紹介所の方、 おっしゃってまして、見つけてもらえませんでした 力仕事できなくて、メール便の会社も不採用です. 力仕事制限て、結構、就職困難てことでしょうか? それとも障害を重複してるのが.嫌われるのでしょうか? ネットで募集してる会社で二桁社、落ちました. 精神も嫌われやすい障害でしょうか? 年齢も大台なので、そろそろ、就職困難でしょうか? 〔昭和52年代〕 一般的に、力仕事も、普通に在るのでしょうか?〔10キロ20キロ〕 私はポット一つもって、ゲームオーバーです.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chocotto-1
- ベストアンサー率60% (18/30)
ご質問内容からすると仕方ないのかもしれませんが、質問者さんがネガティブアピールばかりされるのが気になりました。 ・私は重たいものが持てません。 ・精神障害は重いです。 ・文章が旨くありません。 ・年齢が大台です。 応募時、必要以上に障害を強調してませんか? 障害・持病持ちであることを理解してもらって、納得してもらって採用してもらいたい、という気持ちから病気について言を継ぐのかもしれませんが、「できません」「無理です」のオンパレードだと「そんな色々制限のついた、病気抱えためんどくさい人を雇わなきゃならない程、ウチの会社困ってないしなぁ…」と思われてしまって、残念な結果になってしまうのだと思います。 「できません」の部分ばかりおっしゃってますが、逆に「自分はこれなら自信があります、人には負けません!」という、自分のセールスポイントはありませんか? 技術や資格など、目に見えるものでなくてもいいんです。忍耐強いとか、素直に人の言を受け止めることができる謙虚さであるとか、周囲を冷静に観察することができる観察眼があるとか。 そういった部分をもう少し前面に押し出して、前向きさを出していったほうがいいのではないかな?と質問文を拝見して思いました。 #読み取り違いなら申し訳ないですが…質問文を拝見して、「どうせダメなんだろうけど、とりあえず応募してみよう→あぁやっぱりダメだった」というような、就職に対する諦めというか、後ろ向きな姿勢のような物を感じました。 確かに、数キロのもの以外は持てないというであれば、一般事務職でも敬遠されると思います。 (ちょっとしたコピー紙の補充や、書類のファイルを数冊移動させるといったことで、10キロ程度のものを持ち運びするというのは日常的に発生しますし…) お仕事ですが…どういった精神の障害かにもよりますが…たとえばテレホンアポインター等はいかがでしょうか? (セールスやクレーム・一時督促を専業としない部署で、ある程度の規模のコールセンターであれば、トークスクリプトやSV制度が充実してるので、精神的にもそれほど負担がかからないと思います) もしくは、ある程度タイピング速度・精密さがあるのであればデータ入力系ですとか。 (質問者さんの心身面から判断して、在宅でのデータ入力は薦めません。派遣もしくは企業に直接雇用されて外勤する形をお勧めします) 一般事務ではなく、上記のように事務業の中でも少し何かに特化した職を検討された方がよいかと思います。 不採用に関しては、その業種を経験していない人で30代の応募であれば、二桁ぐらい蹴られるのはよくあることです。あまりクヨクヨせず、どんどん次を見つけて挑戦してください。
補足
はい、ジョブコーチも私の履歴書を見て.業界経験無いのがネックと私のデメリットとおっしゃいました 最後の四行に救われました