• ベストアンサー

トイレを案内するときの英語

たぶん、失敗だったと思います。 女性が英語でトイレはどこ?とたずねてきました。 案内するときに、一緒にいきましょう、という意味のtogether を度忘れして、go aheadを何度も言ってしまいました。 私がその女性の前にいるのに、go aheadの連呼。 安心してとかいうと逆に心配すると思って言いませんでした。 トイレは、スーパーマーケットの地下の奥で、振り返ったら その女性は心配な表情でした。行く途中、人はまわりに5人ぐらい でした。 ずばりgo aheadの連呼に彼女の頭の中は・・・ 「意味わかりません」「聞こえません」「なんとなく言いたいことは わかる」「気にしない」「この人は英語がわからないんだ」 のどういった感情(不安)でしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

「意味わかりません」「この人は英語がわからないんだ」 の2つだと思います。 go aheadは「お先に」という意味なのに先に立って誘導されているので?だったのかと思います。 please follow me.  がついて来てとい意味でよかったと思います。

tabtab9
質問者

お礼

ですよね・・・ 失敗! ありがとうございました。 でも、日本語でも、「どうぞどうぞお先に」って言いながら、 半身で、前行く人いますよね・・・って言い訳ですね。スンマソン

その他の回答 (5)

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.6

「先に行けって言われても、あんたが先に行ってるやんけ!」ってツッコミを入れたかったんじゃないでしょうか。

tabtab9
質問者

お礼

いやいや、ホント! しかも女性だったので、笑みも浮かべられず・・・ 何せ、トイレですから。 ご回答、ありがとうございます。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんにちは。お元気ですか? 言葉だけで態度に示さなかったら「?」が付くけれども、私は、"go ahead" と行動をともにしていたら、通じていると思います。ただし、日本の中の話ですよね。しょせん、言葉って、そんなものではありませんか?きっと、なんて親切な人だろうと思っていることでしょうね。 私の付き合いは、ヨーロッパ系(ドイツ語圏)の人との英語がほとんどでしたけれども、彼らが、ふだん使う英語で、言葉と行動が逆なので、しばらく意味が分からなかったことがあります。それも、重要な所の意味が、逆なので、最初、びっくりします。彼ら(個人ではない)は、それを英米人にも平気で言っているわけで、混乱が起こらないのかなって思うこともあります。 お国変われば、言い方も変わると思っていてもらわないと、いけないのですよね。インドの英語も、しばらく、意味を取り違えて聞いていることもあります。 ところで、議論になる話としては、bathroom や rest room ですが、ヨーロッパ系の人は、"toilet" ですね。ヨーロッパ系では、"bathroom" とか言うよりも、"toilet" の方が通じ(^^;が良いと聞きました。少なくとも、私よりも遥かに英語の出来るベルギーの高校生ぐらいの女の子が、"woman's toilet" と言っています。なんとなくはしたない気がしますが、これも、お国変われば、というところだと思います。

tabtab9
質問者

お礼

Wendy02さん、こんにちは。私は元気です。 >なんて親切な人だろうと思っていることでしょうね。 そう言ってもらうと、とりあえず安心です。 >ふだん使う英語で、言葉と行動が逆なので ちょっとイメージわかないので、お時間があれば、またゆっくり と教えてください。 ありがとうございました。 Wendy02

tabtab9
質問者

補足

Wendy02さんは、お元気ですか? (と、書きたかった)

回答No.4

多少不安だったかもしれませんが、親切に感謝していると思いますよ。英語が完璧な人ばかりでないでしょうから。 (Come) This way, please. A rest room is over there.とかを先に言ってもいいかも。 Toiletは使わないほうがいい。スーパーでbath roomというのも不思議な気がします。rest roomがbestです(米語では)。

tabtab9
質問者

お礼

少し、ホットしましたが、なにせ相手は女性でしたし、トイレ なので・・・今、考えると、This way, please.ぐらいは覚えて おかなくっちゃ。 因みに、私は、want to wash your hands? って、言いました。 でも、基本英語は大事ですね。 ありがとうございます。

  • ntwa
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

彼女はきっと「とっても親切な人だなぁ」って思ったと思いますよ。

tabtab9
質問者

お礼

A ha ha・・・ わかりましたよ。ntwaさんのジョーク? ただのトイレの場所尋ねてきた人と、案内する人。 それが「どうぞ・・・どうぞ・・・どうぞ・・・」って、 親切、丁寧すぎて・・・笑えます。 ありがとうございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.2

この英語はアメリカとイギリスではとり方が違います。 アメリカだと お先にどうぞ イギリスだと 先に行きます です。いずれにしてもまずい状況でしたね。意味不明だったと思いますよ。まあ トイレの位置がわかったのですから よかったですが。 together もなんだか言われると一緒に中に入られそうな感じにとられるかも。 I'll take you to the bathroom(AmE)/the toilet(BrE). 「トイレまでお連れします」 或いは難しければ 先にたって手をトイレの方向に向けながら This way, please. 「こちらへどうぞ」 ですね。このこちらへどうぞは売り場に案内する時にも使えて便利な表現ですよ。 ご参考までに。

tabtab9
質問者

お礼

そのとおりですわぁ... >This way, please. >「こちらへどうぞ」 覚えさせていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A