- ベストアンサー
トイレの使用法に関する疑問
なかなか人には聞けないことなのですが・・ トイレで用を足したあと拭くときって、どこから手を入れますか? 実は私前からだったんですが、それだと女性の場合良く無いと聞いたのと、昔お坊ちゃま君か何かの漫画で横から手を入れて拭くって書いていたので、私が普通なのか心配になりました。 それと、よくトイレからカラカラと音が聞こえてきますが、皆さんトイレットペーパー出すとき、紙のみを引っ張るのでしょうか。上のふた部分を持ち上げてから引き出す私は変ですか? 皆さんの日常で教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
小さい方は前から、大きい方は後ろから、です。 大きい方で前から拭くと、大事な部分につくからと小さい頃言われました。(逆も同じ) ペーパーは紙だけ引っ張ります。でも結構勢い良く引っ張るので、カラカラと音は出ます。
その他の回答 (7)
よく妊娠をすると、ばい菌が入ってしまうので、前からをすすめられると聞いたことがあります。 トイレットペーパーはふたをしめたまま、ひっぱっています。 ふたをいちいち上にあげるのは面倒くさくないですか? 全てが同じでなくても、個性があっていいのではないかと思いました。
お礼
回答ありがとうございました。 これが個性と呼べるかは分かりませんが、ちょっときになってました。音が鳴るので普通に持ち上げてました。普段はめんどくさがりなのに・・。 妊娠中は前からの方がいいのですか?
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
#4です。 確かに前からだと邪魔になりますね(笑い) これって和式と洋式で違うのかな? 確かに洋式の時は前からですが、和式の時は後ろ(横)から拭きますね
お礼
和式だと後ろから拭いてもあまり違和感無い気がします。最近洋式ばっかりですが。 やっぱり邪魔にはなるんですね(笑) ありがとうございます。
この前、近所の小学校に用事があって児童用トイレを利用させてもらったところ、 「ウンチのあとは、とくに女の子は前から後ろにふきましょう」 と張り紙がしてありました。 イラストも描いてあったのですが、おしりの後ろに手を回していました。 ちょっとイメージが付きにくいかもしれませんが、おしりの後ろに手を回して前から後ろに拭くのだそうです。 ちなみに私(男)は前から手を入れて、後ろから前に拭いています。
お礼
そんな教育が小学校でなされていたなんておどろきです。やっぱり和式トイレですよね? 男の人は前でもいいのはなんかずるい。いや、絶対男の人もじゃまになると思うのですが・・。 回答ありがとうございました。
- mya
- ベストアンサー率22% (114/512)
私も小は前から、大は後ろからですね。 母からそう教わったのと(雑菌がつかないようにです)、昔は和式トイレだったんで、なんとなく身に付きましたね。 紙は、ふたはそのままで、ゆっくり折りたたむようにだします。音はしません。音がするのは恥ずかしいけど、ふたをあげると、紙がどっひゃーっとなってしまうので、このようなくせが身に付きました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに和式の場合は後ろからでも問題なさそうですね。 ふたで紙がいっぱい出てくることを防いでるとは、全然気づいていませんでした。
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
男ですがよろしいでしょうか? 拭くときは前からです 女性の場合大の時には、性器を汚しやすいのであまり前からだとよくないと聞いた事があります。 ふたは持ち上げないで、元気よく鳴らしてます(笑)
お礼
男の人って前からだとじゃまにならないのかな?とか考えてしまいましたが、前からなんですね。 元気良くですか(爆) なんかそれもいいですね。 ありがとうございました。
こんにちは。 私(女性です)は後ろに手をまわして拭きます。 (大の場合ですね。小は前からです) えっと、大の場合、前からだとやっぱり雑菌などの関係でちょっと… と思ってしまいますね。 子どもの頃自分で拭くようになってから母親にそのように教えられましたし… それと、トイレットペーパーの引き出し方法ですが、 自宅では紙のみを引っ張ります。 でも外(公衆トイレ)ではふた部分を持ちあげますね。 カラカラ音が他人に聞こえてしまうのは恥ずかしいので… こんな回答で参考になったでしょうか?
お礼
#2さんに続いて使い分ける方がいて驚きです。 前からの方が楽だけど、衛生面から時には後ろから・・。 なるほど。 紙は私も少し音が気になるのでもちあげるんです。 同じ方いてよかった! ありがとうございました。
拭きかた~!前からです・・(#^_^#) 前からだと良くないetc.を知った上でのことなら大丈夫だと思いますよ。出産後などは体が痛くて後ろの方は手が回らなかったし・・ ペーパーのフタを持ちあげちゃうと、勢いで手とペーパーの間がたるんで、大変なことになったことがあるので、フタは上げません・・。
お礼
答えにくい質問にさっそくありがとうございました。 前からの人もいたんですね。 後ろからは確かに手も届きにくそうです。 ペーパーの上のやつ、ストッパーの役割してたんですね。 それは気づきませんでした。
お礼
使い分けですか?驚きです。 後ろからのときっておしりは持ち上げるんでしょうか。 やっぱり付くからだめってのは言われるんですねー。 気をつけないと。 どうもありがとうございました。