- ベストアンサー
はまり
こんにちは。 「はまる・はまり」という言葉はどのように訳せばよいのでしょうか? 意味的には、「どうにもならない状況に追い込まれる」とかそういった感じです。 辞書を引くと、 bog incur knee-deep といった言葉があるようですが、実際に英語として一般的なのはどんな単語、言い回しなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
stuck でしょうね。 どういう状況で使うか詳しくわからないので参考程度ですが、 im stuck in a situation where ...... といいうかんじで、....に状況をかけばいいかと。
その他の回答 (3)
- mydoughboy
- ベストアンサー率50% (225/447)
between a rock and a hard place
お礼
「板ばさみ」ですね。 意味としては近いのですが、もうすこし広い意味となる言葉にしたいので、今回はstuckでいきたいと思います。ありがとうございました。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
bogged down in .... He and his wife were bogged down in a big money problem but they do not look persons who are on their last legs.
お礼
例文ありがとうございます。 bogged down in ~で意味的にはかなり近いのですが、今回はstuckのほうでいこうと思います。ありがとうございました。
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
手前の状況によるんじゃないかな。 迷路からでれないではまった みたいな場合は「迷った」という語を使い日本語へは「はまった」という意訳をする事になると思うよ。 思考がぐるぐるまわっているようなはまりかたな場合も、やっぱり巡ってるという話で「loop」を使ったりするんじゃないかな 時々「負の連鎖」の事を「death spiral」とか聞くけれど妥当なのかはよくわからないね・・・
お礼
なるほど、そういった意訳もあるんですね。 でも、今回の場合は、「迷う」よりもっと広い意味になるので、少々違う感じがします。 ありがとうございました。
お礼
stuckですね。 調べてみましたが、わりと広い範囲の意味を含んでいて、いい感じです。 今回はstuckでいこうと思います。ありがとうございました。