- ベストアンサー
コイン投げによる座標移動による確率
座標平面上で原点から出発する点Pが次の規則に従って動きます。 コインを投げて表だったら点Pは右へ1、上へ1移動。 コインを投げて裏だったら点Pは右へ1、下へ1移動。 このとき、7回投げたとき、点Pが(3,1)を通らないで(7,3)へ移動する確率は?また、7回投げたとき、y座標が7回とも正となる確率を知りたいのです。 座標軸に手で何回も線を引いて数えることで求めることは出来たのですが、もっと数学的に求める方法が思いつきません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再びお邪魔します。 すみません。 1つ目の問題について、誤記を訂正します。 --------------------------------------------------------- 【修正前】 (3,1)を通るには、 最初の3回で、Uが2回、Dが1回です。 3C2 = 3C1 = 3 ・・・(さ) (3,1)から出発して(7,3)に到達するには、 4回目から、Uが4つです。 4C4=1 ・・・(し) よって、(3,1)を通って(7,3)に到達する確率は、 (さ)×(し)÷(あ) = 3×1÷128 = 3/128 ・・・(す) よって、 (3,1)を通らずに(7,3)へ到達する確率は、 (き)-(す)= 18/128 = 9/64 --------------------------------------------------------- 【修正後】 (3,1)を通るには、 最初の3回で、Uが2回、Dが1回です。 3C2 = 3C1 = 3 ・・・(さ) (3,1)から出発して(7,3)に到達するには、 4回目から、Uが3つ、Dが1つです。 4C3 = 4C1 = 4 ・・・(し) よって、(3,1)を通って(7,3)に到達する確率は、 (さ)×(し)÷(あ) = 3×4÷128 = 12/128 ・・・(す) よって、 (3,1)を通らずに(7,3)へ到達する確率は、 (き)-(す)= (21-12)/128 = 9/128
その他の回答 (3)
- tarame
- ベストアンサー率33% (67/198)
y座標が7回とも正である場合は、表の回数>裏の回数のときです。 (1)裏が0回のとき 1通り (2)裏が1回のとき 表表????? 5C1=5通り (3)裏が2回のとき 表表表???? 4C2=6通り 表表裏表??? 3C1=3通り (4)裏が3回のとき 7回目が表だと6回目は0となるから、7回目は裏 表表表???裏 3C2=3通り 表表裏表??裏 2C1=2通り (1)~(4)より 1+5+9+5=20通り
お礼
解答ありがとうございました。
- nettiw
- ベストアンサー率46% (60/128)
(表7回、裏0回)、(x,y)=(7,7)、7C7=1 (表6回、裏1回)、(x,y)=(7,5)、7C7=7 (表5回、裏2回)、(x,y)=(7,3)、7C5=21通り (A) (表4回、裏3回)、(x,y)=(7,1)、7C4=35 (表3回、裏4回)、(x,y)=(7,-1)、7C3=35 (表2回、裏5回)、(x,y)=(7,-3)、7C2=21 (表1回、裏6回)、(x,y)=(7,-5)、7C1=7 (表0回、裏6回)、(x,y)=(7,-7)、7C0=1 (A)の内で、 点Pが(3,1)を通り(7,3)へ移動するのは、 (表2回、裏1回)が出たあとに(表3回、裏1回)出たときだから、 3C1・4C1=12通り。 点Pが(3,1)を通らないで(7,3)へ移動するのは、 21-12=9通り。 確率は、(21-12)/128=9/128 。 ---- y座標が7回とも正となる場合の数は、 座標上で描くと、 / /,,\ /,,\,,/ /,,\,,/,,\ /,,\,,/,,\,,/ /,,\,,/,,\,,/,,\ / パスカルの三角形のように、 分岐点の数を数えて見ると、 1 1 1 5 1 4 1 3 9 1 2 5 1 1 2 5 ( ) 場合の数は、1+5+9+5=20 確率は、20/128=5/32 。
お礼
解答ありがとうございました!!理解できました。 また、よろしくおねがいします。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 上へ1移動をU(Up)、下へ1移動をD(Down)と表記することにします。 全体の場合の数は、2^7 = 128 です。 ・・・(あ) 1. 7回投げたとき、点Pが(3,1)を通らないで(7,3)へ移動する確率は? (7,3)に到達するということは、 Uが5回、Dが2回です。 (たとえば、UUUDUDU) つまり、(7,3)に到達する場合の数は、 7箇所からUの5つの場所、あるいは、7箇所からDの2つの場所を選ぶ組合せの数です。 7C5 = 7C2 = 21 ・・・(か) よって、(7,3)に到達する確率は、 (か)÷(あ)= 21/128 ・・・(き) (3,1)を通るには、 最初の3回で、Uが2回、Dが1回です。 3C2 = 3C1 = 3 ・・・(さ) (3,1)から出発して(7,3)に到達するには、 4回目から、Uが4つです。 4C4=1 ・・・(し) よって、(3,1)を通って(7,3)に到達する確率は、 (さ)×(し)÷(あ) = 3×1÷128 = 3/128 ・・・(す) よって、 (3,1)を通らずに(7,3)へ到達する確率は、 (き)-(す)= 18/128 = 9/64 2. 7回投げたとき、y座標が7回とも正となる確率 うまいやり方があるのかもしれませんが コインを投げる1回目、2回目、3回目・・・を列挙すれば、 (*印はUでもDでもよいという意味) D****** 失格 (確率1/2) UD***** 失格 (確率1/2^2) UUDD*** 失格 (確率1/2^4) UUDUDD* 失格 (確率1/2^6) UUDUDU* 合格! 確率1/2^6 UUDUU** 合格! 確率1/2^5 UUUDDD* 失格 (確率1/2^6) UUUDDU* 合格! 確率1/2^6 UUUDU** 合格! 確率1/2^5 UUUU*** 合格! 確率1/2^4 求める確率は 1/2^6 + 1/2^5 + 1/2^6 + 1/2^5 + 1/2^4 = 1/2^6 ×(1+2+1+2+4) = 1/64 × 10 = 5/32
お礼
わかりやすい解答ありがとうございました!! コンビネーションの使い方を忘れておりました。 また、よろしくおねがいします。