- ベストアンサー
飲食業(ファミレス)はどうですか。
飲食業(ファミレス)の労働条件、賞与や年間休日は一般的と思うのですが、定着率がイマイチなようです。 ブラック企業偏差値でも上位にあります。 入社1,2年で店長になり転職されている人がいますが、 (倒産は考えないとして)将来性は、どうなんでしょうか。長期勤務よりも実力主義により出世でしょうか。 残業等、きびしい仕事環境でしょうか。 年齢が高くなると入社の敷居は高いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現飲食系コンサルタントです。 >飲食業(ファミレス)はどうですか。 質問者さまが『将来どうなりたいのか』に依ります。 飲食接客業のプロになられたいのでしょうか、 メニュー開発などに興味をお持ちなのでしょうか、 店舗開発(含・不動産関連事項)を手掛けられたいのでしょうか。 飲食業も様々です。 >賞与や年間休日は一般的と思うのですが 他業種と比べると同年齢での平均収入は下回っていますし 休日(多くは平日)も少ないです。 >残業等、きびしい仕事環境でしょうか。 昨今の『マクドナ○ド店長の訴訟』でも明るみに出た通り 店長ともなると実質は単なる管理者でありながら 管理監督者としてのレッテルを貼られることも多く、 残業をしても残業代が出ることはありません。 >将来性は、どうなんでしょうか。 転職を視野に入れた際に考えられる再就職先は 同じような業種内で移動するか、 若しくは現場(店舗)を離れて企画・運営に回るかです。 給与に関しては様々でしょうけれど、 俗に言う“ベンチャー”では退職金制度を設けていない所が殆どです。 >長期勤務よりも実力主義により出世でしょうか。 『数字』が全てです。 続いて『CS=顧客満足度』なども上げられますが CS指数が上がっても評価されることはあまりありません。 >年齢が高くなると入社の敷居は高いのでしょうか。 敷居は高くありませんが、 何せ体力勝負ですのでキツくなると思われます。 但し経験者ならお店を回すことは難しくありません。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
こんばんは。 飲食フランチャイズで教育研修や採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 確かに定着率は決して良いとは言えない面もありますが、むしろ現場で実績を積み、エリアマネージャー的な職種で活躍される方も大勢います。 一概には断言できませんが、定着率が低いのは、学生のアルバイトで短期間のアルバイトの方も入れて離職率を計算すれば高いのは当然かと思います。 今、多いのは実力主義的な面が待遇面に反映する一方で、どうしても立地条件などにより売り上げや利益が少ない店舗で勤務するとなると断言はできませんが、差が出るのは当然かと思います。 実際に恐らく誰でもご存知の大手ファミリーレストランの社長とお話や意見交換などをしたことも多かったのですが、賃金だけでモチベーションが上がるというより、それぞれの夢や目標、また将来自分の店舗を持ちたいという方も大勢おられます。 一概にブラックとは言えないと思いますし、「ブラック企業偏差値」などは全く関係がないと思います。中には労働条件など著しく激しく、貴重な人材育成などを行うような仕組みなどが徹底されていないだけで、ブラック企業というのはいかがなものかと思います。風評や噂、また偏差値ということも最近学校でも使うことがないと思いますし、根拠や定義などはできないかと思います。 あまり側面だけで全てを判断されるより、業界やマーケティングなどの観点から冷静に選択することが極めて大切かと思います。 厳しい反面、サービス業を経験することは様々な意味で役立つと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございました。 ご自身がフランチャイズ店の教育研修や採用担当者であることを伏せておいたほうが良かったのでは?
お礼
的確な回答をありがとうございました。 よく調べてから、応募いたします。