• 締切済み

戦国大名の側室

少し前の質問で側室の居ない大名の話が出ていたので、逆に側室を多く持っていた大名などを知りたく質問させていただきました。 知っている限りでは「豊臣秀次」と「伊達稙宗」が多いとのことですがもっと側室の居た人はいますか?

みんなの回答

回答No.3

No1ですが、徳川家康の時代には大奥という制度は確立されていません。 それに家康が江戸城に居た期間は短いし、造営中でした。 家康は三河時代(豊臣政権下)に既に側室がいましたし、大阪、伏見、 江戸、駿府と各拠点に側室をおいていたとされています。 ちなみに2代将軍徳川秀忠は側室1名(長男・長丸生母)、御落胤1人です。

hirarno36
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.2

豊臣秀吉 13人  浅井長政の娘(淀殿)、前田利家の娘(加賀殿)、京極高次の姉(松の丸殿)、 織田信長の娘(三の丸殿)、蒲生賢秀の娘(三条殿)、織田信包の娘(姫路殿)、 名護屋経勝の娘(広沢局)、喜連川頼純の娘、成田氏家の娘、山名豊国の娘(南の局)、 高田次郎左衛門の娘(香の前)、某(南殿)、三浦能登守の娘(備前殿)

hirarno36
質問者

お礼

すごい豪勢なメンバーですね。成田氏家の娘は何かエピソードがあったような気がしますが、忘れてしまいました。山名豊国の娘も・・・大手柄ではないでしょうか。 回答ありがとうございました。

回答No.1

徳川家康 約16人

hirarno36
質問者

お礼

あ、言われてみればそうですね。徳川家は将軍家であるので(大奥があるので)できれば将軍家以外で教えてくださるとありがたいです。説明不足ですみません。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A