• 締切済み

最近の風潮が分からない?

 最近の「すき」という感情の意味は何でしょうか。たとえば、職場の人とか。やめると裏切ったになることなど。ひんやりした愛情というのがもう一つ理解できません。非常に裏切るとか敏感な気がします。あと気があるとかいうのも。成立する状態って何でしょうか。  また人って本音だけいうとなりたたないと思うのですが、物事の消化などで確認していしまい、曖昧にできません。ある時は審判しているようにみられ、ある時は隠し事できません。 よろしく御願いします。

みんなの回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

社会や職場でのシステム上の変化に人の気持ちがついていけてないんじゃないでしょうか。 終身雇用が崩壊したのにもかかわらず、働いている人の気持ちは無意識に終身雇用を前提にしている。 そういうギャップがひんやりした愛情と感じるんじゃないでしょうか。

noname#49302
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。昔の社会システムのままで何か固いですね。ありがとうございます。

  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

質問者様へ、私は一般的な日本人なのですが、 書かれてある文章の意味が判りません。 質問の意図を明確にされ、論理的且つ簡潔に ご質問内容を補足いただけませんか。

noname#49302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#49302
質問者

補足

たとえば、転職前提というのは、昔も今も嫌わせます。数年前はべつだったのかもしれませんが。昔はそれでもこんなに頻繁に転職というキーワードが遠くて、あってもフォーカスされても静かに何かあった気がします。何か連帯がとりずらいのですけど。かといってパートや派遣が増えて、昔のように終身雇用が一部崩壊している今、転職前提というか当然的に終了という人も多い気がするのですけど。また自分でやめていく人も多く見るのですけど。逆にさわごうとすることで、壊そうとしているのでしょうか。すいません。

関連するQ&A