• 締切済み

フリーから企業に就職

こんにちは。 この度、企業の一社員としてとある会社に就職いたしました。 私は、制作系の技術職ですなのですが、長く同じ業界に在籍している為 いつからか、私個人に対しての仕事の依頼が直接、クライアントから来るようになり、個人で仕事を請け負っておりました。(法人ではないです) しかしながら、仕事の受注がまばらで月によっては収入が低かったりと 個人事務所を立上げやっていくにはまだ早いと、今の会社に入社しました。 そこで一つ問題が生じました、それは私自身がすでに個人で、お客様を持っていると言う事です。 入社時、社長に、今までの活動を報告しこれからも続けて行きたい旨 話したところ、「うちの会社として受ければいい」と言う事でした。 しかし今まで、私個人が長い時間を掛けて獲得したお客様です。 今の会社名を表に立てて、やっていくのには抵抗があります。 もちろん、今、この会社にお世話になっていると紹介は出来ますが、、 フリーから企業へ入った場合のマージン配分はどうすればいいのでしょうか? 1. 私が代理店となり、今の会社を下請けとして使用するという形をとる。中間マージンとして何%かを自分自身で決定し、それを私自身の報酬とする。 その際、クライアントから受けた金額と異なる金額で、会社に提示する(制作はもちろん私がやる) 2.今の会社として見積書をもって行き、営業報酬として現在の会社から  何%のバックマージンを頂く。 現在上記の2点くらいしか考えつきません、、、 こういった、個人事業主だった(お客をすでに持っている)者が企業に入った場合、自分のクライアントからの仕事に対しての報酬の配分は企業と私の間で、どのようにするのが一般的なのでしょうか? どなたか、教えてください!!

みんなの回答

  • cockie
  • ベストアンサー率47% (57/121)
回答No.2

昔から「二兎追うものは一兎も得ず」ではないですが、欲張ってはいけません。今の状況では食っていけないから、また固定給のある安定した会社員に戻ったわけですよね。それだけでも充分ではないのですか?フリーになった方は、やはりまたフリーに戻る方が多いのが現状です。その時に充分食えていけるように、顧客を獲得しながらリーマンやっていくのも1つの方法だと思います。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.1

3. 会社に内緒で、今まで通り自分だけでやる という選択肢もあります(笑)。一般的に言って企業に 就職した場合、その社員が会社から給与や賞与以外の 報酬を受けるケースはかなり稀じゃないでしょうか。 会社名義で請け負えば利益は100%会社のものになり、 あなたがもらえるのは給料のみでしょう。 ただこの選択肢を選ぶ場合、会社の機材は使えません。 もちろん打ち合わせも外でやるのが最低限の礼儀でしょう。 また、「バイトしたらクビ」とかいう服務規定がないかどうかは 調べておいて下さい。もしあって、バレればクビですから。 4. 金銭的なものにはこだわらない。自分が担当できればそれでいい という考え方もありますが…これはヤなんでしょうね(笑)。