• ベストアンサー

遅くなった年末調整

資料(証明書類)不足でまだ年調が済んでいない方がいるので、1/10までの納税に間に合わないかもしれないんです。 (数字だけでも出ていればいいのですが…。証明書がないとわからない状態です。) そういった場合、その方の分だけ次回(年2回の納付)7/10までに納める分の納付書に記入し、そのように納税する方法でもいいのでしょうか? ※もちろん法定調書には全員分記入しますが。 それか、そういう理由で納税が1/10を過ぎてしまっても構わないでしょうか? どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>還付が多いので、(逆に立替ることになります… 会社が立て替える必要などありません。 遅れたことを理由に国 (税務署) から還付されなかったら、会社が損をしますよ。 機械的に、期日が来たら締め切ってしまえばよいのです。 >納税が遅れるという訳ではないと思うのですが、それでもだめでしょうか… だから、勝手な解釈はだめですって。

matu11
質問者

お礼

再度に渡り、質問に答えてくださり、ありがとうございます。 あきらめて、そのようにしようかと思います。 何かありましたらまたよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.3

苦労なさっているみたいですね。 年末調整は会社の「無料サービス」で、納税は会社の「義務」ですので、資料が揃っていない人の分は年末調整せず、その他確定した分でとりあえず「納税」しちゃってください。 資料が揃わなかった社員の方には、ご自分で確定申告をしていただいてください。結果はどちらも一緒です(少々面倒ですが、資料を揃えなかったペナルティで仕方ありません)。 「年末調整」ってときどきイレギュラーな人がいたりするので、大変ですよね。。。。

matu11
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね。 でも還付はもともと「当人のお金」と思うときちんとしなくてはとか、確定申告に行くのにも仕事を抜けて行く様になってはなぁとか考えると、どうにか年末調整で…と思ったもので。 教訓を生かし、今年度の年末調整には早めに準備をしていきたいと思います。

  • hiro5373
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

年末調整が出来ない場合は 2/15~3/15までだったと思いますが『確定申告』を税務署で出来ます。 年末調整についてはこの確定申告を会社が代行してくれるシステムです。大丈夫ですがかなり面倒なので 次回からは間に合うように提出することをお勧めします。  必要書類は 源泉徴収所        生命保険支払い証明書        住宅ローンがあれば 融資金額の残高証明書(住宅特別控除)        1年間で10万円以上医療費が発生していれば 領収書。火災保険を入っていれば支払い証明書。あと 通帳と印鑑です。  その他 いろいろありますが・・・  がんばって下さいネ

matu11
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。 年末に済ませておくことが懸命ですよね。 今後は気をつけます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>そういった場合、その方の分だけ次回(年2回の納付)7/10までに納める分の… 勝手に納期を半年も遅らせてはだめですよ。 その人の年末調整は分かる範囲だけにして、控除漏れの分は本人に確定申告をさせます。 >それか、そういう理由で納税が1/10を過ぎてしまっても構わないでしょうか… 決められたルールを安易に逸脱してはいけません。

matu11
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 その方の場合、年の途中からの雇用なので、還付が多いので、(逆に立替ることになります。)納税が遅れるという訳ではないと思うのですが、それでもだめでしょうか?

関連するQ&A