asの用法について質問です
以下の参考書の英文のasの用法について質問です。
They should be entiled to the same right and responsibilities as everyone else.
(彼等にも他の人々と同様の権利と責任が与えられるべきなのだ)
質問1:上記英文のasは、「同様」という比較の意味だと思います。(違ってたらご指摘ください)
以下のURL(gooの英和辞書)から、その用法の解説を引用します。
『1 ((比較))[as A as ...]…くらいA, ほど, のように, と同様. ▼前のasは副詞;Aは形容詞』
しかし、上記英文では、asが1つしかありません。
それなのに、何故「同様」という比較の意味を表せるのですか?
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/4595/m0u/as/
お礼
参考になりました ありがとうございいます