• ベストアンサー

退職について

退職の手続きでお聞きしたいことがあります。 現在、東証1部上場の輸送用機器メーカーで働いています。 転職活動をし、希望先から内定を頂き1月のからの入社を希望されました。 現職に退職の意思を12月13日に直属の上司に伝えました。 しかし、手続きに時間がかかるため年内の退職は無理だと言われました。 就業規則には、 『従業員が退職を希望する場合は、少なくとも14日前に所属長を経由し所定の様式によって退職願を提出し、会社の承認のあるまでは従前の職務に従事しなければならない。』 と記載があり、14日前に言えば退職できると思っていました。 知人からは、法的には2週間前に退職の意思を表明すれば辞める事が出来るとなっているから、労働基準監督署に訴えれば辞めれるといわれました。 この場合、12月17日に夜勤になりますが、12月31日をもって退職する旨を書いた退職届を直属の上司に提出し、それでも年内は無理と言われたら労働基準監督署に訴えれば、年内で辞めることは可能でしょうか? それとも、既に退職の意思は表明しているので、退職届を提出せずに直接、労働基準監督署に訴えれば辞めることは可能でしょうか? 上記以外にも年内でやめる方法があれば、教えていただけないでしょうか? 一応、内定先にも入社の延長をお願いしようと思いますが、もし内定を取り消されたと思うと怖くて、なんとか年内で退職したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

辞めることについては労基署は無関係です。就業規則通りに粛々と手続きを進めてください。年内は無理との発言は詭弁です。退職届を上司に提出してください。

destiny125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 退職届を出せば年内に年内に辞めれるということでしょうか? 一応、人事に問い合わせた結果、年内は無理だといわれました。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

こんばんは。 人事総務で入退社など実務を担当してきた者に過ぎません。 今の時点ではまず、転職先の会社にその旨相談や報告された方が賢明かと思います。 昨日に意思表示をして、いきなり労働基準監督署に「訴える」というか労働基準監督署は「訴える」所ではありません。あくまで申告することが前提で、相談されても就業規則の通りにされた方が…という回答くらいでしょう。 確かに法律的には違法や合法といった要素はあるとしても、引継ぎや肝心なことが残務として残っているばずかと思いますし、また転職先の会社も理解されるかと思います。 就業規則には14日…とあるのであくまで法律という以前の問題として、いわゆる「信義則」の観点で考えたれた方がお互いに余計なトラブルを引き起こす要因をあえてつくる結果となっては円満退職どころか、もしおかしな方向性になって、転職先の会社にまで伝わる最悪の事態になる可能性がゼロとは限りません。なので労基署に申告までして退社するのはいかがかと思うのですが。 参考程度にでもなれば幸いです。くれぐれもあせらないように円満に行きましょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

>退職を希望する場合は、少なくとも14日前に所属長を経由し所定の様式によって退職願を提出し、会社の承認のあるまでは従前の職務に従事しなければならない。』と記載があり、14日前に言えば退職できると思っていました。 労働基準法にはこの規定はありますが、社会通念上は問題があります。 早くに決まっていたのなら、その時点で退職願いを提出するのが常識です。 引継ぎを考えれば最低1ヶ月前です。 なぜ出さなかったのですか。 突然戦力がいなくなれば、会社は困るでしょう。 自分の事しか考えていないとしか思えません。 これは揉めると思いますが、労働基準監督署で相談するしかありません。 また、できるなら入社の延長を求めて下さい。 簡単にいくとは思えません。

destiny125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです、社会通念上は1ヶ月前に言べきでした。 ただ現在は試用期間ということもあり、引継ぎする業務もなくスムーズに行くと自分の都合のいいように考えていました。

関連するQ&A