- ベストアンサー
さといもの煮物についてアドバイスください
こんにちは。 再来週、旦那さんのお母さんが自宅に来て料理をおもてなしするのですが、「サトイモの煮物」を作りたいんです。 当初、サトイモだけ似て、みんなでとりわけるように大皿に乗せてゆずの皮を上にのっけて出せばいい、と思ったんですが、にんじんとかしいたけとかあったほうがいいのかな?と思いました。 でも筑前煮のようにごちゃまぜな煮物にはしたくないのです。 サトイモ、しいたけ、こんにゃく、にんじん、と別々にひとつのさらに並べるといい感じでしょうすか?? その際は煮るのは全部別々に煮るべきですか?そのときの調味料の分量などアドバイス願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
里芋の煮っころがし でよいのでは? その里芋は,「六方むき」www.tepore.com/cooking/waza/064/index.htm で形大きさを揃える。(熱の通りや味のしみ込みが均等になる) (※ 形を見れば,手抜きしているしていないが一発で判ります) 里芋の煮っころがし で検索すると幾つもレシピがヒットしますよ。 一例 http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/okazu/o28.html 里芋 に にんじん 椎茸 油揚げ 野菜系だけだと,あっさり感なので やや こってり味にしたいのであれば 油揚げ,鶏肉なども加える。彩りも良くなります。(白,赤,黒,茶など。緑を加えるなら「きぬさや」) そんなレシピが下記。 別々に煮るより,一緒の方が個々の素材の味が混じり合い旨味を引き立てあいます。 https://cookpad.com/horsetail/recipe/301609/
その他の回答 (1)
- reset98
- ベストアンサー率36% (12/33)
”炊き合わせ”で調べるとレシピが色々出てきました。これではないでしょうか? 一緒に炊くのが多いみたいですよ。 うちの祖母は、味や色の薄い物(里芋 筍)を先に煮て、残ったおだしを遣ってだんだん色の濃い物を煮て最後は蒟蒻で終わっていましたけど、私は一緒に煮ています。煮上がってから いったん冷ますと味が浸みて美味しいです。 良さそうなURLをひとつ参考に書き込みましたが、ほかにもいっぱい有るので参考になさってください。
お礼
ありがとうございます。 私がイメージしていたような盛り付けです! 参考になってうれしいです。 本当にありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 やっぱりあっさりしすぎですかねぇ。 実は味付けに自信がなくて、あまり手の込んだのはたぶん無理かな、と思ったけど、逆に味付け濃いほうがごまかせるかな、ともおもいました。 たくさんサイト紹介してくださりありがとうございます。