• 締切済み

黄と黒のストライプである意味

工事現場や、危険なものを表現した看板などには、黄と黒のストライプを使用しているのをよく見かけます。 何故、黄と黒のストライプを使うのでしょうか?教えてください。 できるならば、『有彩色』や『明度』など美術的用語であったり、色彩で使われる言葉を用いて説明してくれれば助かります。

みんなの回答

  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.3

こんばんは。目立ちたがりの関西人です。 2日前にもほとんど同じ質問に投稿しましたので、 少し笑ってしまいました。。 (悪意はありませんので、お気を悪くしないで下さい。。) http://security.okwave.jp/qa3466015.html 補足します。なぜ黄と黒が目立つかですが、 色には色味がある(有彩色)と色味のない黒と白と灰色の3色の(無彩色)に分けられますよね。 なので〈黄と黒〉は〈有彩色と無彩色〉です。 色にはまた、色相、明度、彩度の3要素があります。 3つの要素すべてを兼ね備えているのが、有彩色。 明度だけをもつのが、無彩色です。 色相は色の種類、明度は色の明るさ、彩度は色の鮮やかさですので、 黄色は明度・彩度ともに高い色ですよね。 逆に黒は明度が暗く、すべての色を覆い隠す色です。 この相反する黄と黒が隣りあってストライプの模様になると、 互いに反発して、コントラスト(明暗の差)が高まるため、 目がチカチカして目立つのではないでしょうか。 ストライプは単に、警戒色の由来元の 虎、スズメバチ、ウミヘビ、毒グモなどの危険な生き物が、 ストライプだったからというのもあるし、 ただ、看板などを作る時に書きやすいからなのかもしれませんね。 色だけが重要なのならば、黄と黒だったら別にストライプじゃなくても、 マダラ模様でも、いちまつ模様でも何でもいいですものね。 ちなみに危険区域のイラストや文字の表示もありますよね。 例えば『危険』の文字ですが、 黄地に黒の文字よりも、黒地に黄の文字のほうが目立つそうです。 なので、黒地に黄の文字の表示がある場所のほうが、より危険なのだそうです。 、

supa_pepe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても、詳しい内容でとても役に立ちました。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

黄と黒の組み合わせは自然界に由来する(本能に訴える)「警告色」で、 ストライプは2色の対比を目立たせる図案だからです。 http://www8.plala.or.jp/psychology/topic/shikisai3.htm

  • crew21
  • ベストアンサー率26% (58/222)
回答No.1

それはズバリ目立つから。 前に何かのTV番組で言ってた。 人間の色彩感覚判断的にすごく目立つモノらしいよ。 ちなみに阪神も黄色と黒だったか? あれは弱いから、せめて目立つように見せてんだよ。

supa_pepe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 阪神ファンでもあるのでぐさりと来るお言葉でしたが理解できました。

関連するQ&A