• 締切済み

会話文の答え方

入試問題 2問 よろしくお願いします。 (1.)解答がないので わかりません。 A:I'm glad to see you again,too. How have you been? A:Just fine,thank you.And you? B:Never been ( ). 1.better 2.fine 3.pleasure 4.well 1か2だと思いますが、どちらでしょうか? (2.)数日前に質問したのですが、納得できる回答を   していただけなっかたので もう1度お願いします。   (serve)の単語の言い換えの問題です。   答えは4.です。 3の「用を伺う」はなぜだめなんでしょうか?   refuseと 関係がありますか? He wanted to buy an expensive fur coat for his wife, but he was in such a wet condition that an assitant refused to [serve] him. 1.accept 2.see 3. wait on 4.have 解説お願いします。

みんなの回答

  • ntwa
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

プロではないので、ひとまず参考意見として聞いてください。とくに(2.)のほうは、僕がとっても自由人的な発想するタイプなので、本当に英語を専門とする方の答えを待ってみたほうがいいと思います。とりあえず示唆だけしてみます。 (1.)never been betterは現在のの調子を尋ねる質問の返答としてよく用いられる慣用表現で、「めっちゃ元気だよ、最高だよ」くらいの意味ですが、「これ以上良くならない、なりようがない」って考えればとっても理解しやすい表現ではないでしょうか。 (2.)質問はなぜ3じゃだめなのってことですよね。この文の意味は、濡れていて、接客を断られたってことですよね。。。たしかに、wait on a customerで接客って意味がありますもんね。そう考えると3でもよさそうです。 でも、wait onの接客するってこれwaiterとかwaitressのする接客のことじゃないですか?レストランとかでwait onはありえますけど、fur coat買いに来た人に対する接客ってちょっと違いますよね。そういった意味で、4のhaveがもっとも近しい答えなんじゃないでしょうか。

ann2008
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • meh
  • ベストアンサー率48% (28/58)
回答No.2

1.never been better これはイディオムですね。今までで最高の状態、いいカンジって 所です。 2. 正しくないかも知れませんが、ふと思ったのはwait onは句動詞 だからか?と。前に前置詞が来る句動詞と言うのはあまり見た事が ない気が・・・。うまい引っ掛け問題ですよね(笑)serveの代わり だからwait onが来ると受験生に思わせておいて実はhaveだと言うのは 問題作成側の常套手段です(^ ^ ;

ann2008
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

1は変な問題です。234が同意語なので1が正解。 2は彼がびしょぬれなので店の中に入れるのを断った、問う言う趣旨と思います。なので have なんでしょう。 accept だと後に物やリクエストが来ると思います。それか accept him to enter となるのかな。 have は応用の利く動詞でこの状況ではその意味として使ってるのでしょう。難しい問題ですね。

ann2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 (2)wait onはだめですかね。

関連するQ&A