- ベストアンサー
逆関数
高専1年生です。 数学の問題で、逆関数のところです。問題集やってて3問だけわかりません。 本当に面倒かと思いますが回答のほうよろしくお願いします。 問題は「次の関数の逆関数を求め、定義域と値域を求めよ」 (1)y=-2x+1 (1≦x≦3) 2 (2)y=━ +3 (1≦x≦2) x (x分の2プラス3) 2 (3)y=(x-3)+1 (4≦x≦5) (x-3二乗プラス1) 詳しい解答をよろしくお願いします。 答えが付属していないので何の手がかりもありません>< では、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 (1)なら >y=-2x+1 から x=(1-y)/2 定義域 >(1≦x≦3) のxに代入 1≦(1-y)/2≦3 ⇒ 1/2≦-y/2≦5/2 ⇒ 1≦-y≦5 ⇒ -5≦y≦-1 >y=-2x+1 この関数の値域は ⇒ -5≦y≦-1 この関数の定義域は⇒ 1≦x≦3 値域は定義域のxに対するyの値の取りうる範囲です。 逆関数にする為に xとyを交換すると、値域が定義域、定義域が値域になり 逆関数:x=-2y+1 ⇒ y=(1-x)/2 または y=(1/2)-(x/2) 値域は ⇒ -5≦x≦-1 定義域は⇒ 1≦y≦3 となります。 他の問題の関数も同じやり方でやって下さい。
その他の回答 (3)
- YQS02511
- ベストアンサー率21% (11/51)
関数y=f(x)において,yが定まればxの値がただ1つ定まる。すなわち,xはyの関数x=g(y)が考えられるとき,gをfの逆関数といい,このgを f^(-1)と表す。 したがって,x=f^(-1)(y)であるが,独立変数xと従属変数yとすることが多いのでxとyを入れ替えてy=f^(-1)(x)と表す。 ここで性質がありますので覚えてください。 (1)関数f(x)と逆関数f^(-1)とでは定義域と値域がいれかわる。 (2)関数y=f(x)のグラフと逆関数y=f^(-1)のグラフとは直線y=xについて対象である。 問題1つだけ解答を。等号はあえて書きませんので。 y=-2x+1(1<x<3)の逆関数を求める。 解)値域はx=1でy=-1、x=3でy=-5なので,-5<y<-1 xとyを入れかえてx=-2y+1(-5<x<-1) yについて解いて, ∴求める逆関数は、y=(-1/2)x+1/2 (-5<x<-1) 解きかたは面倒でないですが意味をつかみたいところです。
>定義域と値域の求め方が・・・ 逆関数の定義域は、元の関数の値域 逆関数の値域は、元の関数の定義域 では?
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
分かる範囲で自分の解答を書いて質問して下さい。 丸投げは削除対象です。 ヒント xとyを入れ替えたのが逆関数です。 結果はそのままでもいいですが、 問題集の解答では、結果をy=f(x)の形式に変換し、範囲もxの範囲に変換しておきます。
補足
逆関数はなんとか。。。 定義域と値域の求め方が・・・