• 締切済み

給与未払いの回収と会計事務所への謝礼

主人の会社のことで相談です。 数ヶ月前から給与遅延や未払いが続いた為、10月はじめに組合を結成しました。組合人数は社長を除く社員10人です。 主に派遣業なので、出向先からの10月末入金分を組合の口座へ債権譲渡してもらい、そこから10月末に貰うべき給与と未払い分を10人で分けようという話になりました。 会計的なことは今まで外部の会計事務所に頼んでいました。 10人のうちの一人(A)が、会計事務所との窓口となり売掛債権の債権譲渡を進めて、数日前に出向先に債権譲渡通知書を内容証明で発送したそうです。 入金された分を実際どの様に分配するのかという話になったところ、Aは本社の家賃や会計事務所への契約金その他会社維持に必要な経費を払い、当月分の給与を各自に払い、それで余った分を未払いに充てるといいます。 それでは会社の資金を組合の口座に移したことにしかならず、未払い分よりも会社維持のためにお金を使われるのは変だと思いました。 今月末入金予定は約530万です。経費等々を払ってどの程度未払いが回収できるというのか疑問です。未払いは給与2か月分+出張交通費などの立替分の経費です。 労働相談センターにて電話相談したところ、社長と会計事務所かAさんが結託して、差し押さえを免れる為に組合の口座を利用しているのかもと言われました。 現在、組合の口座の通帳も印鑑もAが持っており、心配です。 他の組合員は、進んで動いてくれているAを信頼しており、感謝してすらいます。 更に、Aが会計事務所に謝礼をしたいので各自1万ずつポケットマネーから徴収すると言いました。債権譲渡の際にお世話になったからだそうです。 会計事務所がそのような謝礼を受け取るものなのでしょうか?また要求することはありますか?自分も払わなくてはいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.7

*まずは方向性が決まって良かったですね  それだけでも安心されたのでは・・・私も少しほっとしました  後は弁護しさんと相談して進めてください  あまり後ろ向きにならないで前を向いてがんばってくださいね  でも奥様なら大丈夫でしょう  しっかりした奥様で、旦那さんは幸せですよ  

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.6

*相手も開き直ってるし  ここまでこじれたら  すべて弁護士に任せた方が  気持ちが楽ですよ  相手とのやり取りは弁護士が  やってくれるので前面に出なくてもいいですしね  言いたいことも言ってくれるし・・・  何よりも、新しい仕事を早く見つけて  早く気持ちを切り替えたほうがいいですよ  がんばってくださいね

nozomi-noz
質問者

補足

お礼が遅くなり申し訳ありません。 早速弁護士会に電話し、労働問題に詳しい弁護士に相談してきました。 その後進むべき方向を決めたのですが、ある程度の道筋が出来てご報告できることがありましたらお礼の欄にてお知らせさせていただきます。 方向は決まったところで、まだまだ揉めてはいるのですが・・・ ここまで導いてくださったbkyatさんには、主人共々大変感謝しております。 未払いは回収したいですが、額も少ないですし、まずは今後に向けて頑張っていきます。 ありがとうございました。

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.5

(弁護士の電話相談先がどこが良いのかわからなかったのですが、探しています) *弁護士の無料相談はおすすめしません 大して役に立ちません  ちゃんとアポをとって話してください  弁護士への初回 相談料は30分5000円です 1時間で1万円です  弁護士会に電話して、労働問題に強い弁護士さんを紹介してもらって ください。あくまで予想ですが50万円の債権ですと  15万円~20万円位が報酬だと思います。  わたしなら少額訴訟しますけど、やり方は裁判所にいけば  親切丁寧に教えてくれますよ。書類の作成方法からやり方まで・・  費用はすべて自分が行うなら約1万円位ですね あなたのご主人だけではなく私の周りにも結構、旦那さんが会社に何 も言えないで奥さんががんばっていらっしゃる方が大半ですよ  法律用語みたいな事とか変な言葉並べられると弱いみたいです   ね・・・  相手も法律の素人みたいだし、もう辞めるんだから恐れることもない し、主張することは主張して、お二人で力を合わせて頑張ってくださ い  

nozomi-noz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弁護士会のHPも見ました。早速週明けにでも連絡を取って相談するつもりです。 今月末まであまり日数がないのですが、できる限り頑張ろうと思います。 またアドバイス等あれば是非よろしくお願いします。

nozomi-noz
質問者

補足

経費より給与を優先してするべきと主張したところ、 会代表から 「会社を存続させるのが会の方針なのだから当然。 君が退社することで会社の入金が減るのだから回収が遅れるのは君のせい。それでも会としては君への支払いを行おうとしていたのに、君からの入金がない以上、支払い義務も生じないということで良いのか? そんなに早く債権を回収したいのなら自分で弁護士にでも専門家にでも相談して訴訟を起こせば良い」といった内容のメールが届きました。 他のメンバーも黙ったままです。会の方針に従わなければ未払いがもらえないからでしょうか。口裏を合わせたように何も言いません。 Aさんは会社の口座通帳も社長から渡され、会社名義の口座へ入金されたお金は順次会の口座へ移し、会から会社に貸付の形で経費を払うそうです。 これでは会社の資金が別口座に移ったに過ぎない気がします。 いつも会社口座は空っぽの状態ですから、 会社や社長に対し小額訴訟を起こして、権利が認められ、差し押さえしたとしても空振りになります。 実際、社長は元社員数名からも小額訴訟を起こされていますが、払えるものがないと逃れています。 主人が会に対して未払いを請求することや、何らかの訴訟を起こしそれ相当の額を払ってもらうことは出来るのでしょうか? こじれてしまったので弁護士に相談することも検討しています。このような事例で受けていただき解決に導いてもらうことは出来るでしょうか?

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.4

*なかなか複雑になってきましたね・・・    まず、謝礼の件ですが、あくまで謝礼ですので納得しないものは  払う義務もないし必要もありません。拒否しても問題ありません。  何回も言っているように、気持ちでお菓子とかデパートでちょっとし た物でも渡せば十分でしょう。どこの誰かもわからない人に謝礼金で すか(そんな金があるなら 生活費にしたほうがいいのでは)    私は、いろんな会社のいろいろと相談を受けてアドバイスしています  (もちろん有料です)  では皆さんに、あなたがネット上で私に相談してアドバイスを  もらっているので謝礼したいからって、皆さんからお金を集めてはい かがですか?同じことだと思いますよ。皆さん納得して払いますか?  (あなたには無料ですので安心を・・・)  あなたのご主人がお辞めになるから、割合が減らされる(配分に何の 関係もありません)、何の経費の立替か解りませんが、前にも言っ  たように給与は優先債権ですので、他の債権と同じ扱いはおかしい  です。あくまで未払い給与だけで割合(配分)すべきですよ。納得し ていないのに、署名・捺印は絶対にすべきではありませんし、皆さ  んに従う必要もありません。  ご主人に賛同されている方はいるのでしょうか?  その方達と、前にも申しましたが、労働基準監督署に相談(無料)に いかれるべきです。  皆さんで相談しても話が進まないし、弁護士に相談して、どうすべき か方向性をみつけてはいかがですか?    

nozomi-noz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の意見が皆に受け入れられないことで主人も弱気になっていたのですが、おかげさまで自信がついたようです。 今後もアドバイス是非よろしくお願いします。

nozomi-noz
質問者

補足

相談している個人というのは、(弁護士ではないが)法律の知識に詳しいAさんの友人だそうです。 それ以上は個人のプライバシーに関わるし、トラブルに巻き込みたくないので公表したくないしする必要もないだろうと言っています。 ますます謝礼を払いたくなくなりました。 昨日と今日で ・東京都労働相談センター ・全労連 ・東京労働局総合労働相談センター の3ヶ所に電話無料相談しました。 (弁護士の電話相談先がどこが良いのかわからなかったのですが、探しています) いずれも、経費より給与が優先なので主張すべき、とのアドバイスでした。 または個人で支払い督促や小額訴訟をすることも勧められました。 団体を抜けることも検討しましたが、今月末の債権譲渡は確実なようなので、このまま団体で自分の主張が通るように、少しでも早く多く未払い金を貰えるように声を上げようと思います。 主人が口下手なのが少々心配ですが・・・ もしこのまま主張が通らないようでしたら、正当な権利を主張する為に弁護士にお世話になろうかとも思うのですが、どの程度費用がかかるのかが心配です。 未払い金額は50万弱なので、割に合わないようだったら何とか自分達で頑張りたいところです。

  • kinoman
  • ベストアンサー率51% (104/202)
回答No.3

払わなくてはいけないというものではないでしょう。 当然、要求もないと思います。 まあ、その会計事務所の方が契約外のこと(本来の仕事ではないこと)を好意でしてくれたわけですから、何らかのかたちでお礼をしたほうがよいと個人的には思います。

nozomi-noz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下で補足したように、相談していたのは会計事務所ではありませんでした。 どのような人でどんな立場の人かもわかりませんし、 一人一万という謝礼が妥当なものなのかもわかりませんので、今の状態での謝礼は拒否するつもりです。 一万円があるのなら生活費にあてたくもあり、やはりお金が惜しいので自分ではどうしても払いたくなく思ってしまいます。 第3者の目から見て、いかがでしょうか?自分勝手でしょうか? アドバイス等あれば是非よろしくお願いします。

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.2

他の社員もこのままずっと会社にとどまる気はないようですが、社長とAさんから未払いを回収する為には会社を存続させるしか方法がないと聞かされ、当面会社を支えることにしました。 *詳細が解らないので、何ともいえませんが  払うもの払ったら皆さんの給与分って残るんでしょうか?  給与は優先債権ですので  弁護士に相談して会社を破産させて、会社の財産を保全する方法もあ りますし、未払い給与の回収が目的ならば、国の給与立替制度も  ありますので(労働基準監督署)相談されてはいかがでしょうか?  先が見えている企業にいつまでもいるのは決して得策ではありませんしね 会計事務所の契約金というのは、毎月会社の会計を任せることに対しての報酬の意味でした。 契約金というべきではなかったです。すみません。 債権譲渡のことでの報酬は、契約外にもかかわらず相談に乗ってくれているということだったのに、今になって謝礼をするのは当然だよね。ということで現金を徴収されるのが納得いきません。 相談料や報酬としての支払いならば払うべきとも思うのですが、その際も個人としてポケットマネーで払うものなのでしょうか? *契約外の業務といえども、どこまでが契約内でどこからが契約外とは なかなかいえません。今回の債権譲渡も、ある意味会社の業務の一部 なので報酬の中に含まれていると考えるのが一般的です  会計事務所から請求がきたなら、まだしも(たぶん請求してこない)  謝礼なんて必要ないですよ(前回の通り お菓子で充分です)  まして、個人的に謝礼なんて、あなたの未払い給与を代わりに  取立ててくれたなら解りますが・・・私なら間違いなく拒否しますね  会計事務所が、債権譲渡のどういう事をやったのかわかりませんが  法的な代理人になれるのは弁護士しか無理ですので、書類の作成や  単なるアドバイス位ではないでしょうか?通常業務の範囲内でしょう ね  

nozomi-noz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当初の質問とは異なる方向になってしまったのですが、アドバイス等あればまた是非よろしくお願いします。

nozomi-noz
質問者

補足

Aさんを含む5人ほどで話し合う機会があったので、 ・謝礼で一人1万という計算はどこからか? ・現金で会計事務所に払わなければいけないのか について確認したところ、 実は相談していたのは会計事務所ではなく、ある個人だと言います。 その個人とは誰なのか、何かの資格をもっている人なのかを追及しましたが「言えない」の一点張りです。 会計事務所の人間ではなく、弁護士ではないがそれなりの資格をもっている人だということしか言えない そうです。 そんな誰かもわからないような人に謝礼をすることは拒否するつもりです。 会計事務所に相談しているとウソをついて謝礼を集めようとしていたAさんにも更に不信感が募りました。 ただ、他のメンバーについては払う意向のようです。 また、正式な組合ではなく、未払いのある社員が回収を目的に集まっているサークルのようなものでしかないということでした。 更に、主人が会社を退社することで会社としての収入が減り、未払いの回収が遅れるのでウチの分に充てられる未払い金の割合が減らされるそうです。それにはもちろん猛抗議しました。 まず給与債権からという意見も通用しませんでした。 立替分の経費と給与を合算した額が大きい人から優先的にということで、立て替えている経費が多いAさんが一番割合が多くなっています。 主人は一番低く、7%です。まだ署名捺印はしていませんが、団体にいれば、納得いかないとしても皆の決定に従わなければならないでしょう。 あまりにも方針や考え方が違うので、この団体を抜けて個人で未払い金回収の道を探そうかとも迷っています。 謝礼の件は他の皆が払ったとしても、私は拒否しても問題ないでしょうか?

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.1

*あなたは会社の存続について  どう思っているのでしょうか?  会社を解散させたいなら、まず給与を支払い  残りを債権者に支払うことになります    存続を考えるなら、債権者(家賃、仕入先を  集めて現状を話て分割払い等にする)に協力を求めるべきです    会計事務所への契約金とありますが、よくわかりません  やってもらったことに対する支払ですから契約金って  なんでしょうね?債権譲渡の事での報酬ですが  話し合いですから報酬として請求されるかも知れませんが  謝礼は必要ないですね・・・個人で払う必要はないです  謝礼ならお菓子の詰め合わせで充分ですよ  Aさんを信用されていないなら、ハンコと通帳の管理を2人以上に  するとか、たとえば、銀行に横判(口座名義人)の登録をすれば  通帳とはんこだけでは出金できなくなります   Aさんは通帳とハンコ Bさんは横判の管理をすればいいのでは・  

nozomi-noz
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 またアドバイス等ありましたら是非お願い致します。

nozomi-noz
質問者

補足

実は昨年にも給与遅延があり、役員を含めて社員が半分ほど辞めました。 会社も負債を多く抱えているようですし今後の業績も期待できません。 私は今後タイミングを見て退社し、再就職をして収入源を確保しつつ未払いの回収が出来ればと思っています。 他の社員もこのままずっと会社にとどまる気はないようですが、社長とAさんから未払いを回収する為には会社を存続させるしか方法がないと聞かされ、当面会社を支えることにしました。 Aさんのシュミレーション?では来年1月には社員全員の未払い分が回収できる計算だそうなので、それまでは残るのだと思います。 私はそのシュミレーション自体が信用できません。 会計事務所の契約金というのは、毎月会社の会計を任せることに対しての報酬の意味でした。 契約金というべきではなかったです。すみません。 債権譲渡のことでの報酬は、契約外にもかかわらず相談に乗ってくれているということだったのに、今になって謝礼をするのは当然だよね。ということで現金を徴収されるのが納得いきません。 相談料や報酬としての支払いならば払うべきとも思うのですが、その際も個人としてポケットマネーで払うものなのでしょうか? ハンコと通帳の管理についてはやはりアドバイスのとおり、別管理にするべきだと思います。

関連するQ&A