• 締切済み

超過勤務について

新入社員で経理を担当してます。 超過勤務で初歩的な質問なんですけど 200,000円もらっている人が超過勤務をすると 100/100、125/100、150/100とか時間によって単価が変わります。 その際の単価の計算式ってどぉなんですか? 教えてください。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

月間基準時間みたいなのを設けないと 計算できませんよ。 すなわち残業や遅刻などの計算に用いる ための時間数を設けます。 月によって出勤時間って変わりますよね。 これらをいちいち変えていたのであれば 月によって1時間あたりの時給がが違っ てきます。 なので1日8時間勤務で平均22日出勤 なら176時間を月の基準時間にするんです。 これは1月~12月まで同じです。 この176時間が決まれば 20万を176時間で割れば1時間あたり の時給が計算されます。それに割り増し率 をかければいいんです。 ぎゃくにこの176時間は遅刻の時にも 使います。ま、遅刻は残業と違って割り増しは しませんけどね。 なのでこの基準時間を設定しないかぎりはど うにもなりません。 あとは質問の20万ですが、20万とはいっても 家族手当もあれば皆勤手当、役職手当もあると 思います。 じゃあこの手当のうちどこまでを分子にもってくる のかも決めておかないといけませんよ。 たいてい家族手当なんかは残業の分子に入れないんじゃ ないのかな?成果給みたいな性質じゃないですもんね。 何でもかんでも分子に入れちゃうと残業代高くなります よ。ただ、逆に遅刻してきた場合は高く控除できますけど ね。

mee5
質問者

お礼

>何でもかんでも分子に入れちゃうと残業代高くなります よ。 へーと納得。 そーいう話でもあるんですね。 すごくためになりました。 まだ色々覚えることたくさんありますが みなさんの回答で少しは前進したかと思います^^ ありがとうございました。

回答No.1

会社によって計算方法が異なります。 特に定めがなければ…… 200,000÷その月の所定労働時間×割増率 で計算するのが良いでしょう。 あるいは 200,000÷(年間所定労働時間÷12)×割増率 などを採用する場合も考えられます。 賃金規定などに、これと異なる定めがあれば、それに従います。 たとえば「通常の時間外労働は1時間あたり月給の○%」等と決まっている可能性もあります。 また、慣例で決まっていることもありますので、これは先輩や上司にお確かめください。 ただし、その規定や慣例に従うと不当に低くなる場合は無効です。

mee5
質問者

お礼

そーなんですか。 今月から初めて賃金関係を任されて覚えること一杯で 初歩的な疑問に快い回答ありがとうございました。