• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:超過勤務について直訴していいものでしょうか?)

超過勤務について直訴して良いものか

このQ&Aのポイント
  • 私の旦那は超過勤務が続いており、その状況について社長に直訴することは適切でしょうか。
  • 旦那が働く会社では、他の社員と比べて早く帰れずに深夜まで働いています。私は旦那の健康を心配しており、この問題を改善するために社長に相談したいと思っています。
  • これまでの勤務状況が旦那の健康に与える悪影響や、他の社員との不公平さについて、社長に伝えるための手紙を書くことについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

さすがに、社長さんに直訴は賛成出来ませんねぇ。 ご主人に説教なさるのが良いと思いますよ。 説教と言っても、ケンカ腰になる必要も無いです。 ご主人が会社への忠誠心が高いことは明らかだと思われますが、「アナタのやり方は、ホントに会社にとって良いこと?」って尋ねてみられたら良いですよ。 もし私が社長の立場なら・・・ご主人を「努力家だ!」なんて評価出来ません。 ご主人の様な社員はおっかないです。 無理して倒れるかも知れない。 うつ病なら、自殺の恐れだってある。 最悪の場合、過労死や労災で係争になるし、労基署や警察が介入し、労基法違反なども調査されます。 また、本当の問題はご主人の残業では有りません。 だから直訴したって、解決されませんよ。 ご主人の残業問題の本質は、「上司が無能である」と言う、経営上の重要な問題です。 采配や自身の能力の問題だけでは無く、上述した「法令違反」などに対しても無知です。 従い、ご主人が本当に会社を大事に思うなら、問題の本質、即ち「上司の無能」を白日の下に曝すことではないですか? 社長に恩があるなら、それを正しく伝えることですよ。

ria313
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 そうですね。 主人にはやり方をどうにかする余裕を持っていない様に思います。 というのも、過労過(睡眠不足)で目の前の仕事をこなす以外 考えられていないと思います。 またそれがうつ病の特徴でもありますね。 言われて気づきました。 結構再発寸前まできているかもしれません。 その上司はかなり高飛車で、会社の仕事を脅かすような事を 平気でクライアントに言ったりもするらしいです。 社長はもちろん知りません。 その辺を社長に言うのはちくってるみたいで嫌なのかもしれませんが 会社の為になりませんよね。 深夜帰ってくるので、なかなか話す事ができませんが おりを見て話をしてみます。

その他の回答 (9)

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.10

グラフィック&WEBデザイナーで就業しています。 他の回答が多いので役立つか分かりませんが・・・、 『社長にお手紙を丁寧に書いて、改善して頂けるようにお願い』 はありかと思います。 社長自身が会社の現状把握が難しいようであれば、 会社の為にも、誰かが、意見を言うのも大事かと。 (但し、本当に手紙を書く際は社長の体調を気遣う、 こんな時にお手紙さし上げて申し訳ありませんと添えること) 現状改善には‘鶴の一声’が一番効きますしね。 >旦那の仕事に口出しするものではないでしょうか?? ブラックな会社は奥さんからの訴えや労働基準監督署への訴えが多く、 労働基準監督署から、注意されることも実は結構あります。 【労働基準監督署について】←ご参考に。 http://www.bengo4.com/bbs/read/5321.html http://q.hatena.ne.jp/1069938931 ただ、この業界が、よほどの大手・優良・内製でない限り、 旦那様のような状態で仕事しているのはよくあるので、 ‘疑問に思わない’人が多いのです。 (この業界は殆どの会社がブラックとお考えください) >旦那の会社での立場(他社員の目)が悪くなるでしょうか? は会社の雰囲気にもよりますが、正直、誰か現状訴えてくれないかなぁ(笑) と思っている社員も多いかと。 全員が旦那様と同じ条件ならともかく、1人だけ仕事量が偏っているので、 質問者様の『社長にお手紙を丁寧に書いて、改善して頂けるようにお願い』 はしても良いんじゃないかなと思いました。 ただ・・・、これこそ、口出しすべきではないでしょうけど、 体を気遣って普通の残業量で普通に家でご飯食べてほしいなら、 職種のキャリア変えするか、内製デザイナーでないと、 〖普通の生活〗は難しいかもしれません。 余談ですが、女性は結婚か育児で退職せざるを得ない人が多い職種でもあります。

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日旦那と話をしました。 自分で「上司にいつ言おうか」と思っているところだと 言っていました。 なので、社長に言う様に促しました。 いつになることやら...w 私自身もグラフィックデザイナー歴が長いので職業を理解しています。 実際徹夜とか普通にしていましたし。(今は転職して早く帰れるようになった) 多分他業界だったら、余計に許せないでしょうねぇ... 普通に(7、8時??)家でご飯を...とまでは言いませんが、 せめて11時には...他の社員はそれより前に帰ってるわけですから。 激務の職業ですよね... 手伝えるものなら手伝いたいですw

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

お礼、有り難うございました。 > その辺を社長に言うのはちくってるみたいで嫌なのかもしれませんが会社の為になりませんよね。 ビジネス的に「損得」で考えたら、「ちくってるみたい」ですが、経営的・経営管理的に考えたら、上司の無能を白日に曝すことは、会社にとって大きな利益です。 ご主人はデザイナーとしては、優秀・有能かと思います。 上司は、自己保身が出来る程度のサラリーマン的能力は有るのでしょう。 しかし「経営」とか、もっと大きく「社会」には、ルールや約束事が有り、そう言うレベルも含めて「最適化」するのがマネジメントです。 マネジメントの視点は、ご主人も欠けてますし、上司も欠けています。 ただ、ご主人の動機は「会社のため」に頑張っておられますね。 一方の上司は「自分のため」と感じます。 ご主人と上司は「合わない」ですよ・・・。 ご主人が、より高次の視点で「会社のため」を考えて行動なされば、良い結果になるのでは?と思いますよ。

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人が自ら社長に言ってくれたらどれだけ良いか... もちろん、その時は社長に主人も一緒に怒られるでしょう。 全部自分で抱え込む事は決して良い事ではないですから。 上司は主人が気に入らないのでしょう。 打ってもひっこまないから。 要するに主人は不器用なんですよね。 主人は最近上司の社外に対する言動が会社の不利益を招く恐れがあると 心配しています。 大口に逃げられてからでは遅いので高次の視点から見る様に言ってみます。

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.8

その上司はとても優秀ですね。 あなたの旦那さんや他のスタッフの能力と性格を熟知して、 そのような仕事の割り振りをしています。 そのため、部門としては良い実績が出せますので、その 上司の評価はさらに上がるでしょう。 このままでは、あなたの旦那さんは病気の再発で使い捨て られ、それを踏み台に上司は出世する事でしょう。 逆に言うと、旦那さんがいないと上司は仕事にならない と言う事が出来ます。 と言う事は、旦那さんは圧倒的に有利な立場にあると言う 事です。 方法はいくらでもあると思います。 旦那さんが今の状況を冷静に分析すれば自ずと、自分に 出来る対抗策が浮かぶのではないでしょうか。 ・社長に直訴する。 ・うつ病が再発した事にして、仕事をサボタージュする。 ・転職をほのめかす。(就職雑誌を持ち込みこれ見よがし に読む。) ・割り切ってマイペースの仕事をする。(他の人と同じ 時間で出来る範囲の仕事しかしない。) 旦那さんが、どのような振る舞いをしても、結局旦那さん しか仕事が出来ないのだから、旦那さんが最強なんです。 上司と言えど、旦那さんの機嫌を伺わざるを得ないのです。 旦那さんは、お人よしをやめるべきです。 仕事が間にあわなくても責任を感じる必要はありません。 負荷オーバーの仕事を割り振った上司の責任です。 許容量の2倍の仕事を体を壊してまでする必要はありません。 あなたは、今回の相談と回答を全部印刷して旦那さんに 読んでもらいましょう。

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那は良いように使われてるのは間違いないですが、 業績はプラマイゼロ。むしろマイです。 一人でいくらやったところで、10人分はできませんから。 やはり、残りの人たちが少しずつやらなければプラスには転じません。 できるとすれば、4つめのご提案のマイペースにやる。 ですね。あと お人好しをやめることも。 優しいご回答ありがとうございます。 皆さんの回答を拝見して分かりました この内容を旦那に見せても嫌がられるだけだと…

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.7

直訴するなら、社長・労働基準監督署どちらにせよ、日々の勤務時間のデータを元にされた方が 直訴された側がアクションしやすいのでよいですよ。

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます。 勤務時間の問題ではなく、内容量の問題なんで、 大丈夫です。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.5

 CGデザイナーです。  デザイン業界では、良くある状況です。  締め切りがあって、それなりのクオリティとスピードが要求されると、こなせる人間は限られてくるので、おのずと出来る人の所に仕事が集中します。  新人が徹夜しても合格ラインまで届かないので、下処理だけをやらせて、仕上げは自分でやるしかない状況かと(予算もないので、外部にふる事が出来ない)。  -----------  ここで、だいたいのデザイナーは「独立」します。  フリーランスになった上で、再契約という事も多いです。  そうするとプロジェクト契約になるので、仕事を請ける範囲が限定されますし、会社の方も余計なお金が発生しないように、なるべく社員に仕事をふるようにしてくれますので。  独立しない限りは、上記の問題は解決されないと思います。

ria313
質問者

お礼

解答ありがとうございます 私も主人と同業なので理解はしているのですが目に余って... 上司は営業上がりのディレクターなので 作業レベルが低く、合格ラインに届きにくいみたいです。 独立。 いや、ほんとに。 私が独立して、基盤作ってその後旦那に引き継がせようか なんて思ったりもします。 本人も独立心がない訳ではないので。 ただ、独立したら上司には振り回されないで済むけど ボチボチではつぶれそうで怖いですよね。 でも自由はききますよね。 食事とか特に。

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.4

31・男・既婚者です。 >旦那の仕事に口出しするものではないでしょうか?? はい、止めた方が良いと思います。 >旦那の会社での立場(他社員の目)が悪くなるでしょうか? 悪くなると思います。 確かに勤務状態が文面にある通りなら、上司の采配が悪い。 というか、イジメ?とも受けとれるほどの内容です。 ただいずれにしても、子供ではありませんから、会社内での問題は 当事者が解決するべきです。つまり、ご主人が上司に掛け合ったり 同僚に手伝ってもらうなどして改善すべきで、そういうのも 「仕事の内」じゃないでしょうか? 分野は違いますが、私もご主人と同じ「ITエンジニア」ですので 振られた仕事の「納期」は顧客都合でもない限り、「遅らせる」 なんてご法度だと言う事はよく分かります。 ですが、「ご法度」だからこそ、手に余るタスクは上司に振られた ものであっても「●●までには無理ですよ」とハッキリ釘を刺します。 なぜならITエンジニアとして一番最悪なのが、「仕事を受けておいて、 やっぱり出来ませんでした」となる事だからです。 そこで上司は顧客と相談して、納期を少し先に延ばすなり そのタスクの担当者を増やすなり対応する訳です。 エンジニアに「無理だ」と言われているのに、何の対応もせずに 押しつける上司はいません。なぜなら、最後に責任を取る羽目に なるのは自分(上司)だからです。 確かに上司に振られたタスクを「無理です」と言うのは勇気がいります。 多少無理そうでも受けて、何とか仕上げるってパターンが多いとは 思いますが、ご主人の場合は余りにも度を越しています。 上司がどんな暴君かは分かりませんが、私に言わせれば 上司も悪いがご主人のスケジューリングも相当できていません。 スケジューリングは当然仕事の一部ですから、まずはご主人自身が この辺りの事をきっちりすべきだと思います。また、上司も同僚も 同じように考えてると思いますので、ここでいきなり質問者様が 登場したら、ご主人の肩身はかなり狭くなるでしょう。

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます そうなんですよ。 旦那の断れない性格(4時までかかっても提出時間に間に合うなら出来ないとは言わない) 要領の悪さは想像がつきます。 スケジューリングは個人レベルではできないらしく すべてその上司が全員分作るそうです。 一物件を数人でわけるらしいのです その時点で均等でないらしいです 個人でうける物件はかみされていないそうですが 個人があるのは旦那だけで クライアントから他の社員にはさせないで欲しいと言われているようです はっきり自分で断ることも必要ですよね ホントに! その上司にたまに意見してるみたいですけど。 弱い!

回答No.3

 いうだけは言ってみてはいかがでしょうか?  確かに、ご主人さま ご当人がどういうのか、とか、会社の中での立場とか  いろいろあるとは思います。    しかし、万が一にも、病気が悪化したり、  なにか不幸な結果になったりしたときに  「あの時 言っていたら」と後悔するのであれば  言っておくべきではないでしょうか?  裁量労働制であっても、時間外労働は計算されます。  少なくとも深夜労働についての加算はされる必要があります。    ご主人やその他の方と相談されてください。  万が一心配であれば、労基署に相談することも一案だとおもいます。

ria313
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに不幸な結果になってからでは遅いんですよね。 うつ病になった時のあの苦しみは体験した人でないと分からないですが 支える方もかなり苦しいですしね。 残業代払えとは思っていないのですが、 残業が少なくなるような対処をしてほしいと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

ご心中はお察ししますが >旦那の会社での立場(他社員の目)が悪くなるでしょうか? 思いっきり肩身の狭い思いされますよ。 ご主人が話さないと・・・ ご主人の会社に奥様が文句言うのは 「子供が学校でいじめられたので母親が怒鳴り込んできた」と同じ。

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り。ですよね~ 母親くらいの勢いはあるのですがw ただ、主人は絶対言わないと思います...。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

旦那さんは何と仰ってますか? 貴女が働く場ではなく、旦那さんの働く場です 旦那さんが「これで良い」と仰るのに、下手な行動すれば 旦那さんを更に働き難い環境へと追いやる事になりかねません とは言え、貴女のご心配も最もです 多少給料が落ちる事になりそうですが、転職を視野に入れて 旦那さんと話し合ってみるのが良いと思います または、旦那さんに許可を強引にとって、職場に乗り込んで直訴するのです 恐らく旦那さんは、会社の中でも重要な位置に有るはずです 旦那さんが会社を辞める事となれば、会社にとって痛手になり得ます 会社に乗り込んでいって、こんな会社に勤めさせる訳にはいかない 即刻会社を辞めさせて頂きたい とか何とか言うですよ もし貴女の職場であったなら 「そんな会社は辞めてしまいなさい!」 と言う所ですが、 旦那さんの職場ですので、私からは、これ以上申し上げません

ria313
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那は改善してもらいたいとは言いませんが 毎日愚痴っています。 社長に対してではなく、上司とその他の社員の態度についてです。 ただ、仕事がない、病気で出来なかったときよりはマシだ と言っています。 体調については、ぎりぎりでなんとか大丈夫だと...

関連するQ&A