• ベストアンサー

ベートーベン 月光

ピアノをやっている方に質問です 今中学生なのですが、なかなか月光が弾けません! 特に、第一楽章の2ページの途中からで、自分の楽譜には一つの音符に「♯」と「♭」が一度に出てくるのですが、どうやって弾けばよいのでしょうか? 簡単に引ける方法を教えてください。 弾ける方は自分はいつ頃弾けるようになったかも教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomonaka
  • ベストアンサー率57% (171/297)
回答No.2

同じ音に「♯」と「♭」が同時に付くことはありえません。 それに月光の第1楽章は♭は出てこないはずです。 多分ナチュラルと♯ではないでしょうか。 それだったら普通にその音を半音上げればいいだけです。 同じ小節内か前の小節にダブルシャープ(xに似た記号)が付いていたためにそういう書き方になったのだと思います。 よく憶えていませんが弾けるようになったのはピアノを習ってから4,5年ぐらい経った頃だったと思います。

mmyuana
質問者

お礼

よく見たら「♭」じゃ無くてナチュラルでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • heartmark
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

頑張ってみえるのですね♪確かに譜面上で見ると え~???となるかもですね。右手をゆっくり一つ一つの音を把握しゆっくりと練習してして、弾けないと思うより弾くぞ~とゆう感じで一日一小節ずつでもマスターしていくといいと思います。何度も弾いていると指が覚えてくれますよ♪一楽章は経験年数・レベルにもよりますが、簡単ですよ。CDなどを聞いてもいいとおもいます。あまりお勧めはできませんが、楽譜をコピーし派生音など丸を書いたり工夫してみて下さいね。二楽章からも頑張ってくださいね♪

  • sksh
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

シャープとナチュラルではありませんか? その場合は普通にシャープにすればいいだけです。 あと、月光が弾けるようになったのはピアノを始めて1ヶ月で出来ました。

関連するQ&A