- ベストアンサー
月光の楽譜の読み方?
最近、趣味でピアノを弾き始めて、今、「月光」を弾いてみたくて、一応楽譜は、あるのですが、読み方が難しくて全然進めない状態です(>_<) ダブルシャープって半音の半音上げるってコトですよね??最初って楽譜では、「ソ」から始まりますよね..そのダブルシャープだから「ラ」で弾くように思ったのですが実際は「ソ」の#で、訳が分からなくなってしまいました。あと、最初からの三番目の「ミ」はそのまま弾きますよね??ダブルシャープの意味がよく分からなくて..楽譜がまったく読めません(;_;) 長々しく分かりにくい文ですみませんm(_ _)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#107678
回答No.6
その他の回答 (7)
noname#107678
回答No.8
noname#107678
回答No.7
noname#107678
回答No.5
noname#107678
回答No.4
noname#107678
回答No.3
noname#107678
回答No.2
- HISatern
- ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1
補足
そうなんですか! 何度も本当に申し訳ないんですが、ダブルシャープで弾く時や、ダブルシャープでもなくシャープでもなく普通に弾く時などはどうやって見分ければよいでしょうか??m(_ _)m