- ベストアンサー
マクロ経済データの混乱と懐疑論者についての質問
- 現在のマクロ経済データは複雑で、相反する見出しの混乱を助長しています。また、3億人の市民の行動を総括することは可能でしょうか。我々は確立された懐疑論者として位置づけられます。
- neatly sum upとbehave from one day to the nextの解釈に悩んでいます。
- unit figureの意味がわからず、consumer activityとfinancial fillingsの意味も不明です。また、mid single digitは辞書で調べてもわかりませんでした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)Current macro economic data makes for a welter of confusing and downright contradictory headlines. 【訳】現在のマクロ経済データは複雑で、徹底的に相反する 見出しの混乱を助長する? これは、現在のマクロ経済のデータが単純なものではないために、新聞の見出しにもいろいろなものがごちゃ混ぜになっているということではないでしょうか。そのデータの判断次第で、記事を書く人によっては読みがまったく反対のものもあったりして、見出しを見る側としては頭が混乱してしまう、という感じですかね。 (2)Is it possible for anyone to neatly sum up how 300 million citizens are going to behave from one day to the next? 【訳】いったい誰が3億人いる市民がどのようにして今日明日の生活を していくかを丁寧に総括することなどできるだろうか ★特にneatly sum upとbehave from one day to the next をどう解釈したらよいのか悩んでいます。 これは、「国民(この人数なら市民というより国民でしょうね)が3億人もいるのに、みんなが日々どのように行動するかをきちんと要約するなんてことは出来るはずないでしょう」ということだと思います。 (3)Count us as confirmed skeptics. 【訳】我々を確立された懐疑論者であることにしよう? ★この一分の場合、confirmedはどう解釈すれば良いでしょうか。 confirmed で「熱烈な、凝り固まった」という意味もありますので、「我々は折り紙付きの懐疑論者にカウントしてくれたまえ」てな感じですか。 これは命令文ですからこうしてみましたが、これはおそらく皮肉でしょうね。前後が分からないのですが、(2)の文の内容からしたら3億人の国民の分析なんて出来るはずもないだろうけど、もしするんなら私たちは懐疑論者のところに入れときなさい、ということだと思います。 (4) は分かりませんでした。unit figure で検索してもほとんど例が出てこないのですが、このfigureは図ではないですか?figureの後に数字が書かれていませんか?そういう例が多いのですが。 http://www.google.co.jp/search?q=%22unit+figure%22&num=50&hl=ja&lr=&start=450&sa=N (5) は単純に「消費者の行動」では?前後がないので分かりませんが。 (6)financial fillings of publicly traded companies in the U.S. and abroad 【訳】アメリカや海外における株式会社の財務上の充てん? ★特にfinancial fillingsの意味がよくわかりません。 filling ではなくてfiling ではないですか?"financial filings" ですと検索でたくさんヒットしますが。 http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22financial+filings%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= これだと財務報告書とかみたいです。 (7)mid single digit 多分「ひとけたの真ん中辺」だと思います。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます!