• ベストアンサー

can,wouldのニュアンスがよくわかりません。

can,wouldのニュアンスがよくわかりません。 (1) In the old days, miso was often made at home, so the taste can vary not only from region to region but from one household to to aqnother. (2) Families would grow up with the taste of their own home-made miso.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

まさしく、こういうcanやwouldは、理屈よりも「雰囲気」でとらえるものですよね。 ○canについて 「the taste can vary」は直訳すると「その味は変化し“得”る」です。つまり、味噌の味はregionやhouseholdによって、変わるかもしれないし、変わらないかもしれないわけです。もしもcanがなくて「the taste vary」だとしたら、味噌の味はregionやhouseholdによって、“必ず”変わることになります。厳密に言うとですが。 ○wouldについて 「families would grow up」は「家族は育って“いくものだ”」と訳すとしっくりきます。これに対して「families grow up」は「家族は育つ」というニュアンスです。後者は、どちらかというと、必ずそうやって育つんだと言いきっている感じですが、前者は「そういうもんなんだよねえ」というニュアンスが濃くなります。

koma0246
質問者

お礼

たいそうわかりやすく解説していただき、ありがとうございます。 ニュアンスの違いは ”理屈よりも「雰囲気」でとらえるもの”という 考えは大賛成です。 わたしもそのように質問したつもりでしたが、質問の意味を正確に伝えるには、 日本語の向上にも時間をさかなければと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

would は、過去の習慣をあらわしていませんか?

koma0246
質問者

お礼

Thank you for the reply!

  • FurbyS_OK
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.2

先の回答者さんが適切な説明をしていらっしゃいますね。 補足ですが、そもそも can と would を比べることに誤解をはらんでいます。 can ------ could will ----- would may ---- might と現在形と過去形で 上記の様にリンクしています。  would の使い方が解らなかったら、辞書で引くと丁寧に書いてありますよ。

koma0246
質問者

お礼

Thank you for the reply anyway.

回答No.1

一番の"can"は可能性があるというニュアンスで、二番の"would" はここでは単に "will" の過去形です。 つまり、昔はお味噌は各家で作られていたので、土地から土地ばかりでなく各家々でも味が違う可能性が(ことが)あったという感じです。(でも、それ "could" になるべきですよ。過去の話ですから。) で、その昔の時点から見て後々(未来に)家族は育っていくので "will" ですが、これもまた過去の話をしているので、"will" の過去形の "would" になっています。 変な日本語ですみません。分かって頂けたでしょうか。

koma0246
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。

koma0246
質問者

補足

(1)の文章から "can" を、(2)の文章で "would" を取りさっても 成立するでしょうか、その場合 それぞれの文章のニュアンスはどのようになるのでしょうか?