中二理科の実験のことを教えて頂きたいです
「炭酸水素ナトリウムを加熱するとどうなるか調べよう」
この結果についての質問です。
空の試験管を水槽に沈め、重曹(炭酸水素ナトリウム)を入れた試験管をスタンドにつけ、ガスバーナーで直接火をつけ加熱しました。
そこから発生した気体を水上置換法で水槽に沈めた試験管にため、一本目は捨て、二本目が溜まったらゴム栓で水中で蓋をしました。
1.加熱した試験管の口の方に付着した液体に、青色の塩化コバルト紙をつけると、赤色に変化。
→ 炭酸水素ナトリウムは加熱することによってどのように変化したか?
2.加熱して出た気体を溜めた試験管の中に石灰水を入れて振ると、白く濁った。
→集めた気体が白く濁ったのはどういう変化が起こった為か?
3.加熱後、加熱前の炭酸水素ナトリウムはどちらも水へは溶けにくかった。※
→つまりどういうことか?
※申し訳ありません、ここの水への溶けにくさについては、曖昧なので、もしもどちらかが溶けやすかったら修正点も教えてくださると有難いです
4.フェノールフタレイン液に、加熱前の炭酸水素ナトリウムを入れても色の変化はなかった。加熱後は赤く染まった。
→その変化はどうして起こったのか?
以上について教えてくださると有難いです。
説明がわかりにくくて申し訳ありません;;
お礼
ありがとうございます。