- ベストアンサー
had better はイギリス英語ではアメリカ英語ほど強制力は感じられないのでしょうか?
had better はイギリス英語ではアメリカ英語ほど強制力は感じられないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
online Oxford university dictionaryでは had better = would find it wiser to です。 http://www.askoxford.com/concise_oed/better?view=uk American Heritage Dictionaryでは must, ought to です。 http://www.bartleby.com/64/C001/029.html 他に気をつけなくていけないのはshallです。 アメリカ英語では義務的な意味に使います。 単純未来ではIとWeしか主語にきません。 http://www.bartelby.com/64/C001/056.html
その他の回答 (3)
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4
こんにちは。 アメリカではNo.3で回答されているように、mustの意味合いが強いようですが、 イギリスでは、 You had better You would better It is better for you の3つは、ほぼ同じ意味で用いられています。 強制の意味合いは感じられません。 ご参考までに。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2
失礼。言葉が適当でないですね。 × 提案の範疇 ○ 助言の範疇 すいません。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1
アメリカのことはよく知りませんが、イギリスでは強制力はあり ません。そうする方がよいという判断のもとでの提案の範疇です。