• 締切済み

パッチもん

自信はありませんが、確か私の記憶ではコピー商品を俗にパッチもんと呼んでいたように思います。この言葉の語源はどこから来ているのでしょうか。また地域的にはどこで使われているのでしょう。何となく関西方面の気がするのですが…。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.10

パチはやはり「嘘っぱち」からきているようです。 詳しくは下記で解説されています。 107、「『パチもん』と『バッタもん』」http://www.proto-ex.com/gentaiken/gentaikenkoramu107patimon-.html

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • toko2468
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.9

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%C1%A5%E2%A5%F3 より、 俗に偽物のこと。語源は、大阪弁のパチる(盗む)→パチったもん(物)→パチモン、という説が有力

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.8

関西出身者です。 「コピー商品=パッチもん」というのは余り耳にしたことはありません。 それよりも、現在でいうところのディスカウントストアのもっと怪しげな店のことを「バッタ屋」と呼び、そこで扱っている商品のことを「バッタもん」と呼んでいたことはあります。 「バッタ」とはどうやら「投げ売り」を意味する古物商の隠語だったようですね。 バッタ屋の語源・・・http://zokugo-dict.com/26ha/battaya.htm バッタもんの語源・・・http://gogen-allguide.com/ha/battamon.html

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.7

語源ははっきりしないそうですが、「ぱちもん(三流品、まがいもの等の意味)」という伝法言葉が江戸時代くらいからあったということです。 http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon5/newgimon/4gatu/201.htm によると、年配の人に聞いたところ、「ぱちもん」という言葉は子どもの頃から使っていたが「ぱちる」という言葉は聞いたことがないということですので、元々が「ぱちもん」で「ぱちる」の方が派生語であるのは間違いないように思います。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.6

嘘八百という言葉があります。 これを略してウソハチ。 それがだんだんと変わって、ウソハチ・ウソハチ・ウソハチ・ウソハチ・ウソッパチになりまして 物に対してウソッパチ物と言うようになりました。 関西では○○物と何かの後につく物をモンと表現する事がありますので。 ウソッパチモンと言う話方になります。 いつしか、先のウソが取れてパチモンという言葉だけが残った次第であります。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.5

パッチもんは関西の訛りですね。本来はバッタものです。 ばった。またばったりとも言い、安売り・投げ売り の意。江戸時代から例があります。 「ばったに売る」「ばったりに売る」の形で「投げ売りする」 という意味になるようです。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.4

関西弁(大阪弁?)で盗む事を、「ぱくる」「へちる」等と言います。 その二つの言葉が合わさって「パッチもん」と言葉が生れたのではないかと思われます。 ちなみに「ぱちもん」とも言います。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • hettson32
  • ベストアンサー率29% (52/177)
回答No.3

確かに関西ではよく使いますし、使っていますね自分も。バッチやバチモン、ニセモン等々。 バッチの語源も地方で色々あると思います。 私の所では、バチ=バツ(×)または、バッチイ(汚い、粗悪)の所から来ているようです。 方言に近い所もあるので、地方それぞれかと。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

パチもん ですね パチはコンパチブル [compatible]からだと思います。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

回答No.1

回答にはなってませんが、 「うそッパチ」とかいいますよね。 だから偽者のことを「パチもん」と呼ぶことはあります。 ちなみに嘘は「パチ」です。 ちなみに僕は関東生まれ、関東育ちです。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A