- ベストアンサー
薄層クロマトグラフィー のRf値について
クロマトの実験でRf値を(同定対象物質の移動した距離)/(展開溶媒先端と原点との距離)で出しますが、Rf値が大きいほど吸着力が大きいということであってますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#30845
回答No.1
順相クロマトの場合: Rf値が大きい:すなわち溶媒の先端に移動していますので極性が小さい化合物となります。 逆相クロマトの場合: Rf値が大きい:極性が大きい化合物となります。