• ベストアンサー

不等式

不等式(a-2)x+(a+2)<0の解がx>-(3/5)であるときaの値を求める問題です。 (a-2)x+(a+2)<0 から(a-2)x<-a-2と直せますが どうしてa-2<0となるのですか? また x>{-(a+2)/a-2}もどのようにしこのような形になったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkk2222
  • ベストアンサー率42% (187/437)
回答No.4

a-2)x+(a+2)<0 からx>-(3/5)ではなく、 x>-(3/5) を変形して(a-2)x+(a+2)<0と比較します。 5X+3>0 ○-5X-3<0 ○(A-2)X+(A+2)<0 係数の比が等しくなれば終了です。 -5:(A-2)=-3:(A+2) 5(A+2)=3(A-2) 5A+10=3A-6 2A=-16 A=-8 ーーー この解答では<順番が逆と感ずるならば> ○-5X-3<0 ○(A-2)X+(A+2)<0 -5:(A-2)=-3:(A+2)でないならば、 矛盾が生ずると<感ずれば>OKです。 ただし、本問題では此の吟味は不要のはずです。 解答は終わりましたが、 回答ではないため、続けます。 ーーー >>(a-2)x<-a-2と直せますが、どうしてa-2<0となるのですか? 上記の通り、最終形が5X+3>0のため、 a-2<0でないと、不等号の向きが逆になりません。 >>x>{-(a+2)/(a-2)} a-2<0 より (a-2)x<-a-2 の両辺を(a-2)で割ると、 不等号の向きが逆転して、 x>(-a-2)/(a-2) x>ー(a+2)/(a-2) となります。 このあと、おそらくは ー(a+2)/(a-2)=ー(3/5)として、 A=-8 でしょうが、 もし、これが模範解答ならば<適切>ではありません。 かなり<遠回りな、模範解答>といえます。 ーーー

nori_1
質問者

お礼

どうもありがとうございました こんな考えもあるなんてしりませんでした

その他の回答 (4)

noname#47975
noname#47975
回答No.5

グラフを書いて考えてみてください。 一次不等式 ax + b < 0において、 a > 0ならば、x < -b/a a < 0ならば、x > -b/a になります。 一次関数y = ax + bのちょうどx軸よりも下の部分に くるようなxの範囲を求めればよいわけです。

  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.2

a>bという式があるとき、両辺を同じ数でわったら、その数が正である限り不等号は向きを変えずにそのまま成立します。これは直感的に分かりますね。)逆に両辺を同じ数でも負の割ったら、不等号は向きを変えて成立します。これも正の数で割ったときからの類推から不等号が向きを変えるのは直感的に理解できますね。 もしa-2>0ならば両辺をa-2で割ったらx<-(a-2)/(a-2)になりx>-3/5になりようがありません。a-2<0ならば、両辺をa-2でわってxが何かの数より大という式に持ち込めます。

  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.3

a>bという式があるとき、両辺を同じ数でわったら、その数が正である限り不等号は向きを変えずにそのまま成立します。これは直感的に分かりますね。)逆に両辺を同じ数でも負の割ったら、不等号は向きを変えて成立します。これも正の数で割ったときからの類推から不等号が向きを変えるのは直感的に理解できますね。 もしa-2>0ならば両辺をa-2で割ったらx<-(a-2)/(a-2)になりx>-3/5になりようがありません。a-2<0ならば、両辺をa-2でわってxが何かの数より大という式に持ち込めます。

  • fukuda-h
  • ベストアンサー率47% (91/193)
回答No.1

a-2が文字ですから正、0、負の三つの場合に分けて考えているのです (a-2)x<-a-2から(a-2)で両辺を割ろうとしているのですが (1)a-2=0の時はどんなxでもだめを確認して (2)(a-2)>0のときは割ると不等号の向きが逆で適さない だから最後に残った(a-2)<0として両辺を割ったんでしょう。

関連するQ&A