- ベストアンサー
数学 不等式
高校数学の不等式の問題でどうしても分からない問題があります |X-7|<2 (1) |X-3|<K (2) (1)(1)、(2)ともに満たす実数Xが存在するようなKの値の範囲を求めよ (2)(1)の解が(2)の解に含まれるようなKの値の範囲を求めよ と、いうものです。 ちなみに答えは(1)2<K (2)6≦K です 解法を教えていただけると助かります よろしくお願いします!!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
座標を使うと簡単に行くが、多分座標は習ってないだろうと思うから、どっちの問題も数直線を書いてみれば良いだろう。 (1)から 5<x<9、(2)から 3-k<x<k+3、k>0. >(1)(1)、(2)ともに満たす実数Xが存在するようなKの値の範囲を求めよ 条件を満たすxが“存在しない”のは、3-k≧9、or、k+3≦5の時。つまり、k>0の条件の下で、2≧k>0. 従って、条件を満たすxが“存在する”のは、k>2の時。 >(2)(1)の解が(2)の解に含まれるようなKの値の範囲を求めよ 条件を満たすには、3-k≦5<9≦k+3 であればよいから、k>0より k≧6.
その他の回答 (2)
- dac-98
- ベストアンサー率0% (0/4)
問1 式(1)の答えは -2<x-7<2⇔5<x<9 ですよね 式(2)の答えは -k<x-3<k⇔3-k<x<k+3 (k>0より) です 式(1)の解よりXは5と9の間に確定されています、だから式(2)の解はその範囲をかすりさえすればXは存在するでしょ? ⅰ 3-k<5 のとき k+3>5 であればよい このとき k>2 ⅱ 3-k=5 のとき k+3>5 k>2 ⅲ 3-k>5 のとき 3-k<9 であればよい このとき k>0 と矛盾する よって ⅰ、ⅱ のときの k>2 が正しい
お礼
詳しく解説していただきありがとうございました! 参考にさせていただきました!
- carvelo
- ベストアンサー率49% (49/99)
それぞれの不等式のあらわす範囲を数直線にかいてみましたか? 一つ目の不等式は7を中心に±2の範囲(Aとします)、二つ目の不等式はは3を中心に±Kの範囲(Bとします)を表していますね。 (1)は二つの領域にかぶってる部分があるようなKの値の範囲を求めればいいわけです。普通は、(1)Bの右端がAの左端より右側にあって、(2)Bの左端がAの右端より左側にある という条件を考えるんですが、今の場合は片方だけでいいですね。 (2)も図を見ればわかるかと。 あとは、端点を含んでるか含んでいないかに注意して考えてみてください。
お礼
数直線を書くということを習慣付けて書きたいと思います! 参考になりました!
お礼
解き方のコツまで教えていただきありがとうございました! 参考にさせていただきました!