- 締切済み
組み合せの問題
組み合わせの問題で、 四枚のカード1、2、3、4がある。この中から三枚取り出すとき、 (1,2,3,),(1,2,4),(1,3,4),(2,3,4)の4通りの取り出し方がある。 とあるのですが、なぜ(1,2,3)があるのに(3,2,1)がないのかがわかりません。 (3,2,1)もいいような気がするのですが。 おしえてください。おねがします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- banakona
- ベストアンサー率45% (222/489)
>なぜ(1,2,3)があるのに(3,2,1)がないのかがわかりません。 (4,2,1)等がないのも、同様に不思議に思っていらっしゃいますか? 思っているなら、まだいいのですが、そうでないなら頭の中を整理してください。 数学教育の目的は、論理的に考える能力を身に付けることにあると思います。うっかりミスは私もよくやりますが、論理的な大ポカは避けたいものです(お互いに)。
#1の方が言われているように順列と組み合わせがごっちゃになっているのではないでしょうか 組み合わせとは 四枚のカード1、2、3、4 の中からカードを取り出す取り出し方で(1,2,3,),(1,2,4),(1,3,4),(2,3,4) です。 順列とは 組み合わせだけでなくそれの並べ方も考えます。つまり(1,2,3)と(3,2,1)は別の結果として捉えます。 なので1,2,3,4の4枚のカードから3枚を選び出す。これが組み合わせ。 加えて、選び出した3枚のカードを並び替える(場合の数を考える)。これが順列。 となります。ちなみにこの問題で組み合わせは4通り、順列は24通りになります。
- AYSM
- ベストアンサー率37% (47/125)
この問題では1,2,3,4の中から3枚を一気に取り出します。 だから1と2と3を取り出したときに並びが (1,2,3),(1,3,2),(2,1,3),(2,3,1),(3,1,2),(3,2,1) の6通りのうちのどれであっても1通りと数えます。つまり、すべて同時に取り出しているので、3つのうちのどの数字が( )内のどの場所にあるかわからないということです。 仮に、問題が、 四枚のカード1、2、3、4がある。この中から1回に1枚取り出す試行を3回繰り返す。ただし、一度取り出したカードは戻さないものとする。 だったとしたら、今度は取り出した順番を考えるので、1と2と3を取り出したときには (1,2,3),(1,3,2),(2,1,3),(2,3,1),(3,1,2),(3,2,1) の6通りを考えるので、(1,2,3,),(1,2,4),(1,3,4),(2,3,4)の4通りでは、すべての取り出し方は6×4=24通りとなります。
- kino009
- ベストアンサー率22% (42/184)
順番を入れ替えたら 123 132 132 同じです。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
組み合わせと順列を混同していませんか。 4人の中から3人の委員を選ぶとき(1,2,3)(1,3,2)・・・は同じと考えるのです。 順列なら委員長、副委員長、委員を選ぶことになります。