• ベストアンサー

自宅マンションの建物価格が分からない

 自宅を賃貸に出します。確定申告に必要な、建物の取得価格が分かりません。売買契約書には土地と建物の内訳がありません。どうすればよろしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

通常は、売り主に問い合わせれば分かります。 それでも分からない場合は、次の方法によります。 購入時に消費税が課税されているかどうかです。 土地には消費税がかかりませんから、購入時の消費税額を消費税率で割った額が建物の取得価額です。 その他には、取得当時の土地の時価を不動産屋などで調べて、差額を建物とする方法です。 この場合は、決算の過程を書類にして、税務署に相談された方がよろしいでしょう。 その結果を、日時・相談先の税務署名などとともに、記録しておくと、後日の紛争を防ぐ事が出来ます。

matu40
質問者

お礼

 ありがとうございます。私の場合は税務署に相談します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.1

私が税理士に聞いた時には、こう言われました。 「売主に問い合わせたらいい。」

matu40
質問者

お礼

 ありがとうございました。簡潔明瞭な答えです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A