- ベストアンサー
期末の在庫切手の仕訳の仕方(税処理)について
いつもお世話になっております。 このたび期末で在庫切手を貯蔵品に振り替える際に、?と思ったことがあり投稿させていただきました。 弊社では切手は購入時にすべて通信交通費で課税仕入処理しているのですが、期末に残っている切手を貯蔵品に振り替えてます。 例えば100円切手100枚購入時は 借方 貸方 通信交通費9524円 現金 10000円 仮払消費税476円 となっております。 期末に50枚残った場合、前任者の仕訳は 借方 貸方 貯蔵品 5000円 通信交通費 5000円 としております。(翌期にはそのまま逆の振替をしてます)これは税処理的には問題ないのでしょうか?4762円で振り替えるんじゃないのかなとか思ったりしたんですが。このやりかたで問題ないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
切手そのものには消費税はかかりません。100円の切手を買うのに105円払わなくてよいのです。100円払えばよいのですから。 ですから、前任者の処理の仕方で問題ないと思いますが、たいした金額でもない消費税にあくまでもこだわるのなら、 切手購入時に(例えば80円切手を1000枚購入したとして) 貯蔵品80000現金80000 と仕訳して、毎月在庫棚卸して使った分を例えば100枚使ったとして 通信費 7619 貯蔵品8000 仮払消費税381 としたらどうですか? 非常に煩雑で手間隙かかる実際的でないやり方だと思いますが・・
その他の回答 (5)
- karz01
- ベストアンサー率33% (38/114)
同じ理屈で切手100円100枚購入し、すべて期末に残った場合 前任者の通りに仕訳をきると(貯蔵品1万/通信費1万)通信交通費がマイナスになります。 なので消費税も戻すべきだと思います。 ただ、消費税の申告上は使用未使用関係なしに 計算(購入時即時控除)すればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 税理士さんにも確認しましたが、今までどおりでいいようです。 みなさんお手数おかけしました。
- tasukoceo
- ベストアンサー率41% (181/440)
No.1の者ですが 使用する事を条件として仕入れ控除しているので未使用であれば消費税も戻すべきと当社の場合親会社からの通達がありました。 以前は単純に不課税で処理してましたが 参考に http://123k.zei.ac/kamoku/bs/ryuudou-sisan/tyozouhinn.html
- wildcat
- ベストアンサー率31% (349/1121)
言い忘れましたが、仕訳は従って前任者の方の処理で間違いはないです。仕入には消費税がかかるので税抜きの金額を使いますが、切手には消費税がかからないので額面金額を使うのです。
- wildcat
- ベストアンサー率31% (349/1121)
切手そのものには消費税はかかりません。切手を使用して郵便サービスを受けるときに消費税がかかります。 通常は切手購入時に、郵便サービスを受けることを前提として消費税の支払をします。そして、その期に全額還付の請求をするので、使用せずに残った切手は消費税処理は済んでいるので不課税として貯蔵品に振替ます。同じく翌期の期首も消費税に関係ないので不課税で戻し処理をします。棚卸在庫商品も同じく消費税不課税で仕入に振りかえる処理をしていますよね。
- tasukoceo
- ベストアンサー率41% (181/440)
借方 貸方 貯蔵品 5000円 通信交通費 4762円 仮払消費税238円
お礼
回答ありがとうございます。 税理士さんにも確認しましたが、今までどおりでいいようです。 みなさんお手数おかけしました。
お礼
回答ありがとうございます。 税理士さんにも確認しましたが、今までどおりでいいようです。 みなさんお手数おかけしました。