• ベストアンサー

ヨウ素価

ヨウ素価がわかったら、具体的にその油脂中にいくつの二重結合があるかどうか分かるのでしょうか。 例えば、ヨウ素価が80であれば、いくつの二重結合があるということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loveobo
  • ベストアンサー率48% (102/210)
回答No.1

ヨウ素価の定義は「油脂100gに付加するヨウ素のグラム数」ですから、 I2 の分子量で割れば、油脂 100 g あたりの二重結合のモル数ですが、 三重結合が1個あると二重結合2個に相当するヨウ素価になるので、 厳密には「二重結合何モルに相当」ということです。いずれにせよ、 油脂 100 g が何モルかわからないと、1分子あたりの不飽和結合が 二重結合の何個に相当するか(不飽和度)は決まりません。 一方、油脂の分子量の指標として「けん化価」が使われます。定義は 「油脂1 g をけん化するのに必要な水酸化カリムのミリグラム数」ですね。 油脂の平均分子量(単一化合物でないので平均)を M としたら、油脂1 g は 何モルですか? それをけん化するのに何モルの KOH が必要かを考えると、 Mを求められます。 ヨウ素価とけん化価を組み合わせれば、油脂1分子あたりの平均不飽和度 が得られることになります。整数になるとは限りませんので念のため。

hokkai
質問者

お礼

ありがとうございました。 深いですね。すぐに分かると思ったら、 かなりの計算が必要なんですね。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 すでに「ヨウ素価」及び「ケン化価」に関する充分な解説が出ているようですので,蛇足になるかと思いますが・・・。  下の参考 URL のページ(独学のための有機化学)の「18. 油脂」に説明があります。御覧になってみて下さい。

参考URL:
http://www.geocities.com/yoshihitoshigihara/y_ch.htm
hokkai
質問者

お礼

ありがとうございました。 パソコンの調子が悪く、御礼が遅くなってほんとにすいません。 大変参考にさせていただきました。

関連するQ&A