• ベストアンサー

複雑な構文をといてください

原文: Annie pressed her cheek to his chest,fearful perhaps of what she might see in his eyes were she to look. 訳文: アニーは彼の胸に頬を押し付けた、ひょっとすると彼の目のなかに何が見えるか不安だったのかもしれない。 原文、訳文は以上ですが、fearful以下の構文が判然としません。 in his eyes とwereの間に関係代名詞を入れてみればよいのでしょうか。 その辺、構文の解説をお願いしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

fearful以降の構文をご説明します。 1.コンマ(,)+fearfulのところは付帯状況を表す独立分詞構文でbeingが省略されていると考えられます。現在分詞をある文の前後にコンマをつけて続けると、理由を表すことができます。例: I can’t buy it, being poor.=I can’t buy it, as I’m poor.「貧しいのでそれを買えない」 ここでも形容詞fearfulの前にあったbeingが省略されたもので、「~をたぶん恐れていたので」と理由として前文を修飾する分詞構文でしょう。理由が長いので「その理由は~だからかもしれない」と後から訳を付け加えています。 2.what:このwhatは「何が(を)~するかということ」という名詞節の接続詞になります。what以下の文は、「恐れる」対象となりfearful ofにかかっていきます。 3.what節の中は仮定法になっています。正しい順序に書き換えると、 What she might see in his eyes, if she were to look. If+主語+were to~は「仮に~だとすれば」と実現性の薄いことを仮定します。 mightは仮定法過去の帰結として、may「かもしれない」の過去形になっています。 seeとlookの使い分けにも注意。seeは「見ようとしなくても目に入る」lookは「意識して見る」という意味です。 以上3をまとめるとこのwhat節の直訳は「仮に彼女が意識して見たとして、彼の目の中に何が見えるか」となります。 以上の1.2.3をまとめて、全文を訳すと、 「アニ-は彼の胸に頬を押し付けた。それはたぶん、彼女が(彼の目を)見ようとしたら、彼の目の中に何が見えるのか不安だったからかもしれない。」 となり、抄訳のようになるわけです。 ご参考になれば、、、。

hachiemon
質問者

お礼

本当に懇切丁寧な解説を寄せていただき心よりお礼申し上げます。 心底納得できました。 それに付けても、原文を読んでいてあなた様のようにすらすら読めるようになればなんと楽しいだろうと思います。

その他の回答 (3)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

No.3です。訂正です。No.3の回答の「独立分詞構文」は「分詞構文」の間違いです。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

こんにちは。 Annie pressed her cheek to his chest, fearful perhaps of what she might see in his eyes were she to look. No. 1のお方のご説明通りwere she to lookは、「もし見たら」という仮定法の条件節で、what she might see in his eyesにmightという助動詞の過去形が使われているのは、それに呼応して、「(もし見たら)彼女が彼の目に見たかもしれないもの」という意味にするためです。 fearful は、being fearful と、分詞構文的に考えたほうがわかりやすいかもしれません。「怖れて、彼女の頬を彼の胸に押しつけた」ということですが、最初の文の理由を説明していますので―― 彼女は頬を彼の胸に押しつけた。それは、あるいは、彼の目を見たら、その目の中にあるものを見るのが怖かったからかもしれない。 が、粗訳になります。 ご参考になれば幸いです。

hachiemon
質問者

お礼

懇切な解説有難うございます よくわかりました。すっきりしました。

回答No.1

were she to look は if she were to look (him in the eyes) の倒置でしょうね。fearful は形容詞でAnnie にかかると思います。カンマで区切った同格の文の始まりですね。fearful of ...以降が仮定法ですね。たぶん。

hachiemon
質問者

お礼

有難うございます 仮定法倒置とは気がつきませんでした 勉強になりました

関連するQ&A