- ベストアンサー
Be In To Do構文?
皆様よろしくお願い申し上げます。 Toeicの参考書に、 Dr. Michaels will be in to see you shortly.(マイケルズ先生がすぐにあなたを診察します。) という文章があるのですが、この「be in to see」辺りが英文法的・英文構造的・ニュアンス的にわからないので、もしよろしければ教えて頂きたいのです。 もしかして「be in to do構文」なるものでもあるのかと、辞書で調べても、ネットで調べても、特に出てきません。 英文法的・英文構造的にどうなっているのか、「be in to do」は正確にはどういう訳になるのか、どなたか教えて頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは in もかなり幅広く使われる単語ですね? 様々な単語と組み合わされて使われ、意味は多様ですが、基本的に変わらない意味は「......の中」とか自分、話し手の方へ向かって来るイメージがあります。 また、前置詞の外に副詞としても使われます。 御質問のbe は副詞的使い方で、(be in )「来る』という意味です。 直訳すれば、 (ドクターマイケルズが間もなくあなたに会いに来ます)という意味です。 他の例文もご参考にどうぞ Summer is in. 夏が来た。 The mail is in. 郵便が来た。
その他の回答 (1)
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
「be in to do」の構文自体があるのではなく、「be in」で「到着する、やって来る」や場合によっては「在室している、来ている」を表現出来ます。その違いはその後に続く言葉で判断します。 The doctor will be in shortly.先生は間もなく来られます。 The doctor will not be in tomorrow. 先生は明日はいらっしゃいません。
お礼
回答ありがとうございました。 非常に単純な構造だったんですね。 お時間を割いて頂いてありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 丁寧な説明をして頂いて、ニュアンスもイメージできました。 お時間を割いて頂いてありがとうございました。