- ベストアンサー
Weの使い方について教えて下さい
Traffic across Queen is really backing up as we head into the evening rush hour. (夕方のラッシュアワーに入り、クィーンズでは あちこちで渋滞がひどくなってきています) *ラジオかテレビの交通情報の放送という状況 という文章があるのですが、 ・なぜweを使用しているのか分かりません。as we head はなくても良いような気がします。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Traffic across Queen is really backing up as we head into the evening rush hour. ・なぜweを使用しているのか分かりません 1.as は接続詞として使われているので、うしろに主語+動詞~が必要です。 2.漠然と人々を表す単語として、people 以外に we や they が使われます。they を使うときは、話者がその中に含まれないときです。 They had a lot of snow this last year. (去年たくさん雪が降った)→自分がその地域に住んでいない場合 we を使う時は、話者もその中に含まれる場合です We had a lot of snow last year. (去年たくさん雪が降った)→自分がその地域に住んでいる場合 このニュースを放送している人もニューヨークに住んでいる(あるいは働いている)ので、同じ立場という気持ちから、we(漠然とクゥイーンズの周辺にいる人たち)を主語にしているのです。自分も含めて、ということから、people の代わりに we を使っています。
その他の回答 (2)
- joshsan
- ベストアンサー率39% (116/293)
質問の真意がわかりません。 1)単純に as we head を取ってもいいのではないか? 2)in the evening rush hour など他の言い方があるのに、なぜ as we head into ~という言い方をしているのかわからない 3)なぜ主語がweなのかわからない どれなんでしょう。 1)の場合 Traffic across Queen is really backing up into the evening rush hour. into は~の中へ、という動きを表わしています。ですから、head into と使っているわけです。上の文が、into の代わりにinだったらかまいませんが、into が単独ではおかしいですね。ですから単純に as we head を取るわけにはいきません。 2)の場合 話した人が、そう言いたかったからです。 3)の場合 話した人が、クイーンズ地域の人だからです。
お礼
自分の書いた質問文を読み返してみると、 そうですね、何か聞きたいポイントなのか ハッキリしませんね^^; 以後、気をつけるようにします。 お聞きしたかったことは、 >1)単純に as we head を取ってもいいのではないか? >3)なぜ主語がweなのかわからない です。 joshsanさんのアドバイスをもとに再考してみると、 1)に関して、as we headが無ければ、「渋滞がラッシュアワー の時間帯の方向に向かっている」的な解釈になってしまうので おかしいということが理解出来ます。 3)に関しては、H_____Sさんとichiromariさんのアドバイス で理解する事が出来ました。 ありがとうございました。 よく理解出来ました。
as の後は通常、主語+動詞が必要です。 as は when みたいなものです。 したがって適切な we を持ってきたわけです。 we は、この場合「私たち」という明確な意味を持っているわけではないです。しいていえば、クイーンズの人々。日本語には訳しませんね。 ほかに形式主語を持ってくるなら as it's getting dark とかになります。 at the beginig of the evening rush hour. を換わりに持ってくることもできますが、硬いですよね。
お礼
>as の後は通常、主語+動詞が必要です。 as は when みたいなものです そうなんですか!それはすごく参考になりました >しいていえば、クイーンズの人々。日本語には訳しませんね。 なるほどなるほど。交通情報をしゃべっている人から見た Weかと思っていたのですが、それだと違和感があるしなぁ。 と思っていました。交通情報をしゃべっている人がクィーンズ 通りにいる人の代理人的にWeを使っているという感じですね。 >as it's getting dark こちらのほうが、日本人には分かりやすいような感じですね。 >at the beginig of the evening rush hour. この文だと硬い感じがするんですね。それが感じ取れないです。 もっと文章を読まないといけないですね^^; 代替表現も教えていただき。すごく参考になりました。 素早いレスありがとうございました。 問題が解決できました~^^
お礼
>1.as は接続詞として使われているので、うしろに主語+動詞~が必要です。 あ、そっか。接続詞として使う場合は、従属節としてみるから 主語+動詞が必要になるんですね。その知識は抜けていました。 知らなかったです。 >漠然と人々を表す単語として、people 以外に we や they が使われます 今までなんとなくはそうかなと思っていましたが、ハッキリと 理解出来ました。今後もかなり使えそうな知識です。 >このニュースを放送している人もニューヨークに住んでいる(あるいは働いている)ので、同じ立場という気持ちから、we(漠然とクゥイーンズの周辺にいる人たち)を主語にしているのです。自分も含めて、ということから、people の代わりに we を使っています。 ものすごく明快な答えですね。 接続詞としてのas、漠然と人々をあらわすpople,we,theyの 事を教えていただき、すごく勉強になりました。今後、 活かせそうな知識です。 的確なアドバイスありがとうございました。