- 締切済み
これってどういうの?
友達を元気づけるために言う言葉でCheer upとかHang in thereとかありますよね。 これはどんな場面でも使えるのですか? こんなときはCheer upの方がいいとか、ありますか? またほかに落ち込んでいる友達を元気づける言葉を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 >友達を元気づけるために言う言葉でCheer upとかHang in thereとかありますよね。 これはどんな場面でも使えるのですか? 元気付ける、と言う表現をもう一度読んで理解してみてください。 どんな時に「元気付け」ますか? 落ち込んでいる時だけですか? 精神的にではなく体力的に元気がないときはどうですか? 精神的にでも、また受かる機会があった試験に落ちた時ですか? それとも親がなくなったときですか? それとも同じなくなってもまた作れる恋人のレベルですか? どんな恋人でしたか? なくなったのでなく降られたのであれば? それとも、大人であれば我慢できるはずなのに子供のように耐えられなく落ち込んでいるんでいるときはどうでしょう。 それとも明日は大事な試験があるけど自信がなく落ち込んでいるのですか? はっきりいやだと言わなくてはならない状況にいるので落ち込んでいるのですか? など、日本語の「元気付け」をするときの状況にはいろいろ違う状況がありますね。 これに、cheer upを全て使えはしないですね。 親が亡くなったと言うのにCheer Upはないですね。 なぜって、「明るくいこうや」「元気出せや」のフィーリングが強いのですから。 根強く、あきらめないで頑張りとおす、的なフィーリングのHang in thereはどうでしょう。 使えますね。 大変だろうけど頑張れよ、と言うフィーリングですね。 では、恋人に振られたのであればどうでしょう。 そうですね、明るくいこうや、元気出せや、のcheer up!は使えますね。 人によっては恋人だった人の悪口を言う方がいいと言う事もありますし(She was not good for you anyway.とかNow you know she didn't care for youなど)、その真剣さによっては悪口が帰って悪い方向へ持って言ってしまうことも考えられますね。 また、Don't worry. I will find you a better oneと言うような表現も使えるかもしれませんね。 と言う事で、状況にあわせた「元気付け」を知る必要が在り、また、精神的元気付けが必要な「全ての」状況を考えるのではなく、まず自分にもっとも身近な状況を考えてください。 つまり、使う場面が自分に回ってくるなと言う状況です。 アメリカの大統領の支持率が下がってきて不と大統領に精神的落ち込みを見ちゃった場合どういうか、なんて考える必要はないですね。 また、それらの全ての状況をリストアップしてそれぞれに英文を横に書いて紙に書いておいてもけっきょくじぶんのものにはなりにくいとお思いますよ。 夢にまで見る自分に身近な状況、これに使える表現を覚えるわけです。 >またほかに落ち込んでいる友達を元気づける言葉を教えてください。 私がここに Take it easy. Chin up! Better days are coming. Anybody has a bad day or two. You will be OK You can make it Don't worry too much Let's have a beer or two and forget it. Hey wake up! I thought you were senpai! You mean you are going to let it bother you? You mean you can't handle it yourself? Let's pray together for your father now. May my pray reach your father. Take a break. You've gotta be more confident. Believe in yourself! I know you can make it. You can try it again. I know Dr. Johnson is the best for the disease. You are in a good hand, you just don't realize it. Believe me you are just fine. Use my shoulder if you want to cry. I love you Why do you think you have been my friend this long? You have a choice, either you tell yourself you are no good or you are going to beat it! Hey, I am and always will be with you no matter what. Don't forget. Let me know if there are anything that I can do. It's a great chance to see the other side of the world. It's not all bad as you think. You know I had worse case, don't you remember? Your father is gone now. Think about your mother. Hey "Preppy"! She will live in your heart forever. How long are you planning to get depressed. I will be back when you are done. Or you're done now so we can go out and enjoy our life? It does not rain or snow 365 days a year. などとその一部を書いてもあまり意味がないことがお分かりでしょうか。 一つでも使い方を知った方が結局は使えるときを見極められると言うことなのです。 そうでなければフィーリングがマッチしない使い方をしてしまうと言うことになってしまうわけですね。 と言う事でcheer upは、今の状況を忘れて「元気出せや」のフィーリングでHang in thereは、その状況からでられないのは分かっているからその中で自分に負けるな、頑張れ、と言うフィーリングがあるときに使えるわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 なお参考になったら横にある「参考になった」アイコンを押しておいてくださいね。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
>落ち込んでいる友達を元気づける言葉を教えてください Don't worry. It's not end of the world.
Cheer up! It's just ......... THAT'S ALL. Grab a beer!
お礼
回答ありがとうございました。 友達が落ち込んでいる理由は彼女の知り合いが亡くなられたからです。 そのとき、ネイティブの彼女の友人(オーストラリア人)がCheer Upと彼女に言ってたのですが、Cheer Upには「明るくいこう」の意味があるんですね。