• 締切済み

なぜ突然変異?

あらかじめ私は生物学の人間だと断っておきます。 さて、mutation を現場では「変異」、もしくは「ミューテーション」と言っていますが、調べ物をしていると、これを「突然変異」と言っている素人の人が非常に多いことに気づきました。それどころか、高校の教科書にもそういう記述があるらしいです (私は「変異」としか教えられたことしかないので)。mutation という英単語は言うまでもなく「何らかの変化が起きること」、特に狭義には「遺伝子 (の塩基配列) に実質永久的な置き換わりなどが生じること」という意義であって、「突然それらが起きること」ではありません。 質問ですが、なぜどういった経緯で「突然変異」などという日本語があてがわれるようになったのでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

>これを「突然変異」と言っている素人の人が非常に多いことに気づきました。それどころか、高校の教科書にもそういう記述があるらしいです (私は「変異」としか教えられたことしかないので) それは記憶違いか、ちゃんと高校生物の教科書を読んでないからでしょう。文科省の指導するところの用語は「突然変異」になっているはずです。教科書検定をとおった教科書でmutationの意味で「変異」をつかうことはあり得ません。 もともと「変異」はvariationの訳語として使われていたので(個体変異とか、環境変異のような文脈で)、mutationはそれと区別するために「突然変異」という語をあてたのだと理解しています。 たしかに、現場でmutationの意味で「変異」と言うし、とくに「○○変異」や「○○変異体」のような形では「突然」を付けることの方がまれです。でも、「変異」がmutationの意味であり、variationの意味と間違えられることはない状況ならいいですが、そうでない場合はこの「変異」は「突然変異」のことですという了解が必要です。 「突然変異」というのが素人だとかなんとかいうのは、むしろ不見識だとおぼえてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2391225.html
  • asahina02
  • ベストアンサー率47% (95/202)
回答No.3

※素人です^^ #1の方の意見に賛成です 下記等を参照してみた感じでは、mutation の意味は確かに「変化、変異」のようですが、生物学では「突然変異」という意味で使われるようですが? http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=exej0230460-00000-00000-00000&kind=ej&mode=5 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E7%84%B6%E5%A4%89%E7%95%B0

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.2

#1 です。すみません、日本語がおかしいので、修正を・・・ むしろ「突然変異」が正しい名称で、現場ではそれを「変異」と略して使っているだけだと思います。

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.1

逆じゃないでしょうか? むしろ「突然変異」が正しい名称で、現場なのではそれを「変異」を略して使っているだけだと思います。 もっとも突然変異も変異の一種ですから、間違いでもないと思いますが。。。 辞書においても mutation は突然変異(生物)、突然変異体(生物)となっています。 DNAの変異によって個体が変異するのですから、正に突然の変異だと思いますよ。

-ROM
質問者

補足

日本語の辞書を見て「突然変わること」と書いてあるのは当たり前です。 英語の mutation (動詞は mutate) に「突然変わること」などという意味は存在しません。