• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:mRNAの塩基配列にチミンが入ることはあり得るのでしょうか?(本来はT)

mRNAの塩基配列にチミンが入ることはあり得るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • mRNAの塩基配列にチミン(T)が入ることはあり得るのかについて質問しています。通常、mRNAの塩基配列ではチミンの代わりに尿素(U)が存在しますが、チミンが入る可能性について理解しているとのことです。
  • また、逆にDNAの塩基配列にウラシル(U)が入ることはあり得るのかも質問しています。
  • 質問の本当の目的は、生物学の過去の問題についての考え方を知りたいということです。塩基配列の変異についても具体的な例題が挙げられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prumin
  • ベストアンサー率71% (66/92)
回答No.2

おそらく記憶違いでしょう。 ただし,DNAやRNAの塩基は,単に細胞内でどのように塩基が取り込まれるか, という仕組みで決まっているだけなので, 人工的なDNAやRNAであれば,DNAにウラシルを入れることも, RNAにチミンを入れることも問題なくできるはずです。 またDNAのシトシンは生体内でも勝手に脱アミノ化を受けて ウラシルに変化することがあります。 「細胞の分子生物学 第5版」によれば,各細胞で1日あたり100個の シトシンがウラシルに変化しているそうです。 (もちろんこれらのウラシルのほとんどは修復されます)

hara_horo
質問者

お礼

やはり,問題の条件によってはいろいろな可能性が考えられるようですね。 実際の試験問題を読んで,落ち着いて考えてみることにします。 本で調べてまで下さったのですね,本当にありがとうございました。 その本は私も持っているので,もう一度読んでみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ありません。 記憶違いか、問題の作成ミスでしょう。

hara_horo
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 やはり,チミンが入ることはあり得ないのですね。 混乱し不安になっていたのですが,少し安心しました。 過去問に頼らず頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A