• ベストアンサー

退職の際に気をつけること。

妹の話なのですが、アドバイスお願いします。 今春、短大卒で栄養士として働き出しましたが、劣悪な環境(労働基準法無視の勤務時間、残業代がつかない、上司の横領による被害等)のため、退社することになりました。会社の方には実家に帰らなければならないという理由を伝えてあります。 11月いっぱいで退職する予定ですが、退社の際に気をつけること(退職願、保険関係等)があれば教えてください。ちなみに次の職場はまだ決まっていません。 私はまだ学生で就職・退職を経験しておらず知識不足なのですが、出来るだけ妹の力になりたいと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikitan
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

そんな会社で半年以上もよく頑張られたと思います。お疲れ様です。 さて退職の際に気をつけることとのことですが、会社によって色々手続き方法があるかと思いますので、会社の方によく確認をとって滞りのないようできるだけ早く処理をされることをオススメします。少しでも、後を濁さない方がいいですものね。 保険証関係ですが、次の就職先がみつかるまでは「国民保険・国民年金」に加入することになると思います。(親御さんの扶養に入る方法もありますが半年以上の勤務期間があると年間収入的に難しいと思いますので)これは退職後にお住まいの役所の年金課で手続きをします。年金手帳と印鑑(銀行引落なら通帳と銀行印)をお忘れなく。 保険に入らずにいることもできますが、将来や傷病疾病のためです。 次の職場さがしも始めていますか?  もし卒業された短大に悪い印象(もう2度と行きたくない等)がないのでしたら、一度、就職課なり仲の良かった先生のところへ顔をだしてみるのも一つの手ですよ。 栄養士などの専門職の場合、学校に中途採用の案内がある場合があります。 私は福祉施設で働いていますが、専門職の求人は各種専門学校に人材の問合せをしています。もちろん学校の先生からの紹介も無駄にしません。一度出向いてみては? せっかく劣悪なところから解放されるんです、次はいいところへ就職できるといいですね。

その他の回答 (2)

  • majoruru
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.3

妹さん大変でしたね。 退職前にすることですが、 *11月末で退職と言うことなのでもう退職願は提出されてますよね? (1ヶ月前までに提出しましょう。) *離職証を送付してもらうよう言っておく。 (失業保険の給付の際必要です。退職後に発行されます。) *健康保険の返却。 (現在加入している健康保険の任意継続又は国民健康保険に加入) 同時に健康保険の喪失証明書を送付してもらうよう言っておく。 (次に健康保険証を発行してもらう時必要です。) *年金手帳を返却してもらう。(会社に預けている場合) 今思いついたのはこの程度です。 妹さんの力になってあげて下さい。お姉ちゃんがんばって!

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

未払いの残業代は、過去2年間に遡って請求できます。 在職中に勤務時間の記録など、取得して置いてください。 退職の手順としては、職場でトラブルがあり、会社に改善を要請したが、本人の積で無く改善しなかったので、やむを得ず退職という流れが理想です。 場合によっては、会社都合の退職扱いに出来ます。 > 妹の話なのですが、 何より、本人が問題意識を持つと言う事が大事です。 本人の意思で退職を決めたようですので大丈夫だと思いますが。 こういった場合の相談先としては、まず会社の労働組合ですが、状況からしてまともに機能していませんから、社外の労働者支援団体に相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そちらと、県下に数ヶ所ある管轄の労働基準監督署と提携して必要な請求や交渉、対処を行うと良いです。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/ -- 泣き寝入りと円満退社は別物ですので、妹さんにとっての円満退社となるよう、協力してあげて下さい。

関連するQ&A