- ベストアンサー
勤労学生の税金について☆
始めまして。他の質問やインターネットで調べたのですが、よく理解出来なかったので質問せて頂きます。 1、103万円を超える超えると翌年の親の税金が増えるという事でよろしいのですか?? 2、また130万円を超すと翌年からは健康保険を親のセットではなく、自分一人で入らなければいけなくなると言う事でしょうか? そこで疑問なのですが、私は2008年3月に卒業し同年4月に就職する予定です。そうすると2008年4月には健康保険に私一人で加入し、親の扶養から外れるますよね?となると来年2007年の収入は130万に収める必要はないのでは…?と思ったのですが、考えが違います?? 来年は履修の関係で130万円ぐらい稼げてしまいそうなのでどうしたものかと思っていたのですが。。ご存知の方ご回答頂けましたら幸です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<1> 違います。 あなたの収入が103万円を超えると、「その年の」親の税金が増えます。 その年に関して、あなたを扶養控除の対象にできないので。 翌年は、親御さんが、念のため「あなたの事をあらかじめ扶養控除の対象にしない」ことにしておく可能性があります……これだと、毎月の給与で源泉徴収される金額が増えますが(扶養控除を使わない前提で計算されるため)、その肝心の翌年のあなたの収入が103万円を超えなければ、扶養控除が使えることになるので、年末調整または確定申告で精算し、最終的な税金は「扶養控除を使った金額」になります。 前の年の、あなたの収入は、関係ありません。 <2> 健康保険は、12月末で区切った年収で、いつからいつまでって決めるのでは無いんです。 向こう1年間の収入見込みが130万円を超えた段階で、扶養から抜けます。1ヶ月あたりの給与額だと、10万8333円を超える金額を毎月もらう状態が始まったら、「向こう1年間の収入見込みが130万円を超える」ことになります。 これは、「収入の累計が130万円になったら」という意味ではなく、「この金額を12倍したら、130万円を超えるっていう金額をもらいはじめたら」なので、この状態が始まった段階で扶養を抜けます。 <そこで> 2008年4月から就職&就職先の健保に自分だけ入る、というのは正解です。 しかし、だからと言って、2007年の収入を130万円以内にする必要がない、というのは間違いです。 向こう1年間の収入見込みが130万円を超えるくらいのバイト代をもらい始めた段階で、健康保険の扶養から抜けます。 また、2007年の収入が130万円を超えていても、2008年になったら無収入になったら、その「無収入になった段階」から健保の扶養に入ります。 また、2008年3月に卒業する……と書かれている所をみると、学生さんだと思うのですが、年収が130万円までなら勤労学生控除が使えるので、あなたの年収が103万0001円から130万円までだと「その年は、親はあなたを扶養控除の対象にできないけど、あなた自身は勤労学生控除を使えるため所得税の負担が0円になる」ことになります。 しかし130万円を超えると、勤労学生控除が使えなくなります。そして、130万円を超えた所からではなく、103万円を超えた部分から、所得税の負担が始まってしまいます。 自分で国保を払うくらい稼いで、社会勉強をするというのは、悪い選択ではないと思いますが、親御さんは扶養控除が使えないことで税金が高くなってしまいますし(特定扶養控除の対象だと、税負担の増加がより多くなります)、「2007年の収入は2008年の扶養状況には無関係ですので、「どうせ2008年は扶養から抜けることが決まっているから」というのは、2007年に扶養を気にせず収入を得る理由になりません。
その他の回答 (1)
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
健康保険のほうが、今後の収入が年間130万を超える 見込みの場合というので、前年の収入から求めるものでは ないのです。