• 締切済み

103万の壁

似た様な質問がいくつかあるのですが、よくわからないので改めて質問させていただきます。 今学生(17歳)でアルバイトをしています。 所得が103万を超えてしまうかもしれなくて、親が税金で損をするかもしれないから、あまり働かない様にしてほしい、と言われました。 バイト先から振り込まれてるのは税金が引かれたあとの金額なんですが、103万とは税金も含めた額になるんですよね? 今所得が合計で83万なんですが、税金が入ったらどのぐらいになるとみたらいいんでしょうか? ちなみに税金がかかるとしたら、どのぐらいになるんでしょうか? 親の収入などはわからないのですが、二人とも公務員です。 ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

103万円というのは、もちろん税金も含めた総支給額の事です。 但し、非課税となる通勤手当が含まれている場合は、それは除いた金額とはなります。 そもそも、会社は給与明細を発行する義務がありますので、もらわれているはずと思いますが、給与明細で確認されるのが確実と思います。 毎月の源泉徴収の計算については、そのバイト先に扶養控除等申告書(緑色の印字の紙)を提出していれば、税額表の甲欄により源泉徴収されますので、月額87,000円未満であれば、源泉徴収税額は0円となりますが、その提出がない場合は、乙欄により源泉徴収される事となりますので、最低でも6%の源泉徴収をされるべき事となります。 親御さんについては、税負担の他にも、扶養1人あたりいくら、という感じで家族手当が支給されている場合には、扶養から抜けなければそれが支給されなくなったりしますので、その影響も大きいものと思います。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

No.2です。親様の税負担について訂正します。 所得税率は所得により約10~20%になります。これに住民税が加わりますので、税負担は15~30%になると思います。扶養控除38万円ですので、増えるのは6~12万円になるかと思います。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.2

アルバイトの源泉徴収税率は5%ですので、所得は88万円くらいだと思います。 勤労学生控除がありますので、本人は130万円まで税金はかかりませんが、親様は扶養控除38万円がなくなりますので、税額が増えます。公務員なら税率は所得により20%か30%だと思いますので、増えるのは7.6万円ないし11.4万円になります。

回答No.1

>103万とは税金も含めた額になるんですよね? その通りです。そこから改めて年末に税金が調整されます。 ファイナンシャルプランナーによると、月に15万円以上稼がないかぎり扶養から外れてまで稼ぐ得はないとのことでした。高校生のアルバイトで月に15万円稼ぐのは無理だと思うので、親御さんの言うとおり所得を103万円以内におさえてあげてください。

関連するQ&A