- 締切済み
パートについて教えて下さい
私は10月から診療所で医療事務の仕事(パート)をしています。以前働いていた会社は正社員でしたので、パートのしくみというか雇用についてよく分かりません。どなたかアドバイス頂けると助かります。 (1)初出勤の日、手続きなどがあるだろうと30分程早めに出勤したところ、すぐ働かされました。相手先には履歴書は渡してありますが、それ以外書類等を書かされていません。パートとして契約する場合契約書などは必要ないのでしょうか?パートは休みを取ることはできるのでしょうか?休みや給料について全く何も聞かされていません。未だに銀行の振込口座なども聞かれていません。契約書について長に尋ねたら、「うちではそういう細かい書類は一切出していない。心配しなくても給料は払うから・・・」と言われました。 (2)(1)でも書きましたが、パートは休みを取ることができますか? 日曜日しか休みがないので、平日に用事がある場合休みを取りたいのですが・・・・・ 正社員には有給というものがありますよね?パートはどうなるのでしょうか? 長に上記のことを聞くと、ものすごく嫌な顔をされます。 言葉を選びながら丁寧に話しているつもりなのですが、あまりに嫌な態度をされるので、私が間違っているのか不安になりました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
状況がとても似ているので回答しますね。 私も10月から医院の医療事務のパートを始めました。 派遣会社から紹介してもらったので、一応、派遣社員です。ただ、1ヶ月後、直接雇用(パート)になることが決まっています。時給も勤務形態も医院に合わせた形です。 (1) ウチの医院では、30分〆です。なので、例えば、9時1分に出勤しても9時29分に出勤しても同じ給料です。 ただ、当然ですが、最低でも10分前に入るようにしています。交通機関の関係で早くなる時もあります。30分近く早く出る時もあります。 ただ、タイムカード制なので、その分お給料はもらえます。(29分早い場合はもらえませんが・・) 書類は、履歴書しか渡していません。銀行の口座もまだです。 休みは、交渉の上、取らせてもらってます。所詮パートなので(笑) 家庭優先です! 子供のお迎えの時間に間に合うよう、その日によって仕事が終わったら帰らせてもらってます。ただ、婦長さんにお伺いはしてます。 (2) 取れると思います。 婦長さんなどに「この日を休ませて欲しいのですが、良いでしょうか?」と確認を取る必要はあると思います。私なら、ですが、理由も話します。 今も、本当は毎日来て欲しい(月~土)という求人でしたが、託児所の関係で、月・水・金の週3回にしてもらっています。その代わり、レセプト時期には出来るだけ行くことにしています。引継ぎ期間も、毎日行きました。 有給で休みをもらおうとは思っていません。 嫌な顔をされるのは困りますね。 最初の面接の時の話では、どうなっていたのでしょうか?私の場合は、すべて事情を話しました。 (小さい子供がいること。今後、妊娠出産の予定があること。毎日来れないこと・・など) その上で、「来て欲しい」とのことでした。 奥様や婦長さんも同じような嫌な対応ですか? 仕事を覚えるよりも、休みの心配をしるのか?と印象が悪いのかもしれませんね・・。院長よりも、まずは、身近な人に相談してみてはいかがでしょう?
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
まだ慣れていないのでしょうね?パート経験初めてですか? パートさんも大丈夫だと思いますよ。急に休まれたり頻繁に休まれたら困るけど 用事があったり急な時は仕方がありませんが、 基本的には社員さんもパートさんも立場は同じですね。 まあ人も色々、その日によって変わりますからね。一度ほかの働いている人に聞いてみるのもいいのかな?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 いただいたアドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
個人経営の小さい会社では、よくあることです。とにかく働いてもらえばいいということで、契約の書類などは作らないところもあります。特に試用期間ならば、なおさらです。 面接のときに、募集広告に書かれていることを口頭で確認した程度で契約が成立していると思われます。 勿論働いた分の給料を払わないわけはないので、月末とかに振込み先を聞いてきたり、あるいは現金でくれたりします。 ただ、締切日と支払日は聞いておいたほうがよいと思います。 お休みは、前もって相談すれば大抵はとれますよ。(勿論無給です) 多分、常時人不足で、来てくれたら助かるけれど、またすぐ辞めるかも知れないという考えで面倒な書類は作らないのではないでしょうか。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 いただいたアドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
その仕事に就く際に、給料など確認しなかったのでしょうか? たとえば求人票や募集広告にも最低限の情報は載っているのではと思いますが。 基本的にはパートにも有給が認められることがありますが 働いてすぐにもらえることはないと思います。 最低でも半年働いた時点で、ではないでしょうか。 しかし、時給でも日給でも休みを取ることはできるでしょう。 会社側の怠慢でしょうが、 就業前にきちんと確認しなかったあなたにも多少の責任はあると思います。
お礼
ご返信ありがとうございます。 求人票には時給は書かれていましたが、支払日等は書かれていませんでした。 休みも週休2日制と書かれていましたが、実際は日曜日しか休みではありません。 給料、休み、契約内容については初日に確認しようと尋ねたところ、「そういうことは言うことがあればこちらから言います。とりあえず仕事について下さい」という言い方をされ、それ以上聞きなおすことができませんでした。
- showta_kameo
- ベストアンサー率18% (7/38)
そういったことにご興味があるようでしたら、 とりあえず労働基準法をお読みになってみてはいかがでしょうか。。。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM けっこう「へ~!」と思うこともあり、面白いですよ(笑)。
お礼
ご返信ありがとうございました。 URLとても参考になりました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 詳しくアドバイス下さってありがとうございます。 (1)私は9:30出勤なのですが、だいたいいつも9:10くらいには行っています。クリニックの診療時間が9:30からなので、患者さんが9時過ぎに来られていることが多いので、早めに行った方が良いかと思いました。何分〆なのかは知りません。そういうことを聞くととても不機嫌になるので聞けないでいます。 (2)私も有給で休みたいというわけではないのですが、そういう「有給」というものがないと、休みは取れないのかなと思いました。 私は子供がいないので、この曜日はダメということはないのですが、1ケ月の内用事がある時のみ休ませて欲しいと思っています。 「仕事を覚えるよりも、休みの心配をしるのか?と印象が悪いのかもしれませんね」 まだお休みの件は話していません。私が話したのは契約書等のことと給料関係のことです。お休みの件は事務員さん(正社員)に聞いてみたのです。そしたら、「事務長に行ってください。でも嫌な顔されると思うよ・・・」みたいなニュアンスでした。 うちのクリニックは婦長さんはいません。常勤している看護婦さんは正社員ですが1人です。あと2人いらっしゃいますが、たまにしか来られません。その正社員の方にも相談しましたが、事務長に言ってくださいとのことでした。でもその肝心な事務長が本当にたまにしか顔を出されなくて、話す機会がほとんどありません。やっと話す機会ができたと思い尋ねても、忙しいせいか面倒くさい顔をされます。 事務員も私以外に社員の方が1人なので、プレッシャーもあり大変です。 新年その人が3日間休むらしく、私1人でしなければなりません。 作成した領収書や処方箋を誰にも確認してもらえないまま、患者さんに発行するのがとても不安です。 普通パートはここまで1人で仕事を任されるものなのでしょうか? 私が以前正社員として働いていた会社ではパートさんはあくまでも補助的なお仕事をしてもらっていました。 長々すみませんでした。