• ベストアンサー

就業時間の交渉

この1月に結婚を機に転職をしました。就業時間は8時から18時。月給●万の年俸制です。残業代は込みとなっています。採用前に忙しくないときは17時30分でも退社してもいいと言われました。しかしなんとなく帰りづらくいつも18時まで居ます。特に残業しなければいけないこともないのですが1日が長く本来なら17時以降は1.25%増しになるのではと思っています。こういう場合、世間一般では当たり前なのでしょうか。周りではもっと遅くまで働いている友人も居ますが・・・。社長は時々労働基準局に電話して社員が会社を休めない(有休をとらせない)ようにするにはどうしたらいいかとか聞いているとか私の採用したときにエージェントにいくらかかったとかというのを社内の人から聞いてしまい少しやる気を失せてます。こういうときに交渉はどのようにしたらよいでしょうか。本当は転職をしたいのですがまだ1年も経っていませんし色々悩んでしまいます。私としては仕事もしながら家のこともきちんとしたいという考えがあります。アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuyutan
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.1

うちの会社のことかと思ってびっくりしました。 年俸制は残業代込み・有休をとることを渋る・エージェントにいくら払った…など、かぶってます。 どうしても家庭を大切にしたいのなら、転職するしかないのでは。 一年経っていなくても、仕方が無いと思います。 「家庭が一番、仕事が二番」「残業代がでないから残業させる権利は無い」と完全に割り切らなければズルズル残業はやめられないし、そのような社長は交渉しても定時で帰すことはしないでしょう。 すごく冷めた意見かもしれませんが、所詮、社長は自分の会社の利益が一番で、会社が得をするように考えているんです。 入社時に「基本給がいくらで、みなし残業代がいくら」という明確な説明が無ければ、残業代込みの年俸など「残業代は出しません」と言っているようなものです。年俸制を都合よく解釈しているだけに過ぎません。 会社が自分の人生を保障してくれるわけでも無いし、人生が会社とともにあるわけでもありません。 ただ、当たり前とは言いませんが、ズルズル残業することになったり、残業代込みの年俸、というのはよくあることだと思います。 また、残業が全く無い会社を探すのも難しいことだと思います。 とりあえず、受け入れられなければ辞めるという前提で、家事をする時間が無いので定時で帰りたい、もしくは、残業代が欲しい、と交渉してみてはいかがでしょう。

eyeailove
質問者

お礼

ありがとうございました。今日少し具合が悪く病院立ち寄りましたら社長から就業時間を8-5時にしてもいいという提案が出てきました。再確認をして家事と両立できるようにしたいです。

その他の回答 (1)

回答No.2

そういう会社は多いと思います。 ただ結婚を機にということは会社も知ってることと思いますので それを理由に最初は週に1,2日早めに帰り、徐々に仕事がない日は 早めに帰るっていうふうに切り替えてみてはいかがでしょうか? それにしても残業代はともかく社長自ら有給をとらせない方法を しかも労働基準監督署に聞くなんてどういう神経なんだろうって思います。 しばらくしたら転職するほうがいいでしょうから、転職活動と平行するのもいいかもしれませんね。とりあえず今は業務の中で次につながるスキルを積む方向で前向きに頑張れるようにしてみてください。

eyeailove
質問者

お礼

ありがとうございます。今朝具合が悪くて病院たちよりしましたら社長から就業時間を8-5時にしてもいいという提案が出ました。きちんとお互い納得のいくかたちでやっていきたいと思います。

関連するQ&A