• ベストアンサー

この英語の訳を教えてください

Can`t create Direct Sound Bufferの意味を教えて頂けませんか? わたしは英語が苦手で一応辞書をみたりはしてみたのですが、いまいちちがうような気がします(ちなみにわたしが辞書で意味などを調べて導き出した答えは「ダイレクトサウンドを緩和するものを作れない」でした) ちなみにこれはパソコンでゲームをしようとした際に出てきた文字です。 それと、これはパソコン関係のことなのでDirect Soundの部分はDirect Soundとして意味がわかっているのでそのままダイレクトサウンドとしてください。 多分かなりレベルの低い質問をしていると思いますが、ほんとにわからないので教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nak205
  • ベストアンサー率60% (40/66)
回答No.2

po-netさんのおっしゃるとおり、bufferはデータを先読みしてメモリに蓄えておくものです。 例えばRealAudioもストリーミングとは言いながら、ある程度数秒先までのデータをメモリに蓄えて、buffer内のデータを再生しながら、さらにその先のデータを常にbufferにため込むという方法をとってます。目的は何らかの原因でサーバからのデータが途絶えたとしても数秒間だけなら、途切れることなくスムーズ再生出きるからです。 ゲームにしてもムービーにしても、CD-ROMやDVD,HDではアクセス時間がかかるため、あらかじめある程度メモリにため込んで再生を始める方法をとってます。 で、そのbufferを作れなかったというメッセージですが、多分、ソフト的に問題がなければ、RAMが足りないんじゃないんでしょうか。 ついでですが、キャッシュ(cashe)は一度使ったデータや処理命令などを高速なキャッシュ専用メモリ等にため込んでおいて、プログラムから同じデータや処理の要求が合った場合に再利用するのが目的ですので、厳密な意味ではbufferとは違いがあります。 あえて訳すにしても、bufferはバッファで良いんじゃないでしょうか。 私の職場では“後で作業量が膨らむ可能性があるので、見積もりにもちょっとバッファつけときましたね”なんて普通の会話にでてますよ。

masatosan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 PCについても初心者なのでちょっとわかりにくいところもありますが、なんとなく意味はわかりました。 一応この質問は事件?解決の参考になればと思い、Win98のところでしている質問に加えて質問させていただきました。それにしても専門外のところでもきちんとした専門的な答えが返ってくるとは、、、おそるべしっ!! で、RAMがたりないのでは。というご指摘がありましたが、このゲームに必要なメモリは64で推奨は128となっています。しかし私の使っているPCのメモリは159となっているためたぶん大丈夫だと思うのですが、、、ただWin98のところでは書いてあるのですが、このPCは親父が友達から高値で買ってきた自作PCなので、なんか普通と違うところがあるかもしれません。 それと、Win98のところで質問をした際、サウンドテストをしてみたらといわれたのでして見たら、2つを除いて鳥のさせずりのような音が聞こえてきて、二つほどは、ジジジジというような機械的な音が聞こえてきました。何か問題ありそうですかねぇ?(ありそぉだなぁ、、、) RAMは足りているので他に原因がありそうなら教えていただけないでしょうか?お願いします。

masatosan
質問者

補足

他の方の回答を見てきずいたのですが、nak205さんの言われているRAMってCPUのことなど言っているのでしょうか?CPUはこのゲームに必要なのはPen2の233以上で300以上推奨です。私の使っているのは、Pen2の450前後だったと思います。サウンドカードについてはわかりません。

その他の回答 (2)

noname#30727
noname#30727
回答No.3

英語とは直接関係ないですが、ご使用のサウンドカードもしくはドライバが、比較的新しい DirectX や、そのゲームに対応してない可能性が高いです。 ちなみに、この場合の Buffer は WAV ファイルなどを読み込む為のサウンドカード内のメモリとCPUのメモリの両方を意味します。

masatosan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他人から買った自作PCなので、詳しいことがわからないんです。で、CPUは一応Pen2の450前後のやつが入っています。サウンドカードについてはちょっとわからないです。サウンドカードがどんなのか調べる方法ってありますか?あるのなら教えていただけないでしょうか?できればPC初心者のため、PCの中を開けたりする以外の方法がいいのですが、、、

  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.1

Buffer(バッファー)は、よくHDDやCD-ROMに搭載されている速度緩衝メモリのようなものでは? 確かあれの役割って、読み出しに余裕があるときにバッファーに読み込んでおくことで、急激な読み込みに対しての影響を小さくするものですよね? だとすれば、ある種のキャッシュのようなものでは? ・・・と思いますよ。 つまり、 「ダイレクトサウンドのためのキャッシュが作成できません。」 かな~。

masatosan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 作成できないって、、、やな予感が、、、

関連するQ&A