• ベストアンサー

英語の勉強法で疑問

英語の勉強法で疑問があるのですが、同じ参考書を何度もやるというものがありますが、同じ長文を何度も読んで意味があるのでしょうか? やさしめの長文をよんべいるのですが、これを覚えてもレベルアップするとはおもわないのですが、 難しい文を読んで、単語を覚えるならまだしも。 ちなみに、長文が苦手でやさしい本を読んでいます。長文を読めるには、精読、多読いろいろありますが、どうすれば読めるようになりますか? 高校受験レベルでも、すべてを時間内に読み終えるのは、無理なレベルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuasu_18
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

予備校の先生の受け売りなのですが、一度精読した長文をくりかえし見直すのはとても効果的な方法だそうです。 本文を覚えると言うよりは、何度も読んで体に染み込ませることで英語特有の文章展開や論理構造が身につくそうです。 そういう意味では小説とかよりは論説文のほうが効果があると思います(^o^)

その他の回答 (3)

回答No.4

>やさしめの長文をよんべいるのですが、これを覚えてもレベルアップするとはおもわないのですが、 難しい文を読んで、単語を覚えるならまだしも。 大は小を兼ねると言いますが英語では 難しい教材は易しい教材を兼ねることがないということです。 難しい教材をやったから力が伸びることはないです。 むしろ易しいのを徹底的にやったほうがいいです。 手元の長文を何度も音読して覚えてしまえば大きな効果があります。 回数は50回から100回くらいです。

  • moo_a3123
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

>やさしめの長文をよんべいるのですが、これを覚えてもレベルアップするとはおもわないのですが、 それじゃ、そのやさしめの長文の訳がありますよね。無ければ自分で作ってください。その訳を見て、すべて正しい英語、できれば元の英語に戻せるかどうか試してみてください。できなければ、そのやさしめの長文を完全に理解して使えるようになっていないということです。

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.2

キーワードを拾って読んでいきます。意味の切れ目にブレスを入れたり。私はほとんど流して読んでいました。 単語と熟語も必要かな。やはり長文を何度も読む練習が必要です。 日本語の勉強をするのも効果的ですよ。

関連するQ&A