• ベストアンサー

文の構造がつかめません。

How serious students may be to seriously study English in this country. のseriousなのですが、これがhowとセットなのか、それともstudentにつく形容詞なのか見分けることができません。 この違いはどう見分けるのでしょうか?? そしてこのbe to 動詞・・・はどう訳すべきなのですか?? お力を貸して下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.2

こんにちは。 文法の専門家ではないのですが・・・。 serious studentsではなく、How serious の区切れだと思います。 もし前者だと考えると、how は方法を表し、疑問文になりますよね「どうやってXXXしたのか?」など。 もしこれが、How+serious studentsだとすると、その後は一般動詞が来て、「真面目な生徒はどのようにXXXXXするのか?」 という疑問文にならないといけないのでは? しかし、ここで使われているのはbe動詞、と言うことは「どれほどXXX/なんてXXX」いう程度を表すhow であり、XXXXの部分には形容詞が必要になるのが普通です。 「How serious students may be」で、 「生徒たちはなんて真剣になれるのでしょう」という意味になるのでは? 何に真剣になるかというと、to seriously study English 訳すと 「この国では、真面目に英語を勉強するのに(ために)、生徒たちはなんて真剣になるのでしょう」 になるのではないかなぁと思います。

conny5151
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、How often、などと同じ扱いなのでしょうね? この文だと意味が通りそうです。 How S + VとHow Adj. S + Vの違いもわかってすっきりしました!

その他の回答 (2)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

#1です。 この場合、主語はstudents でしょう。 How serious が感嘆部分「なんてまじめなんでしょう!」 で、誰がかという主語はstudents で、動詞部分は助動詞とセットになってのmay be です。 !マークが付いてないので感嘆文とは分かりにくいかもしれませんが、よくこういう形も目にします。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

これは感嘆文ではないでしょうか。 How serious students may be で「生徒たちはなんてマジメなんでしょう」ということだと思います。ですから、serious はhowとセットということになりますね。 で、そのあとのto不定詞で「~して、~するとは」という意味を表していると思います(副詞的用法で、原因・理由・判断の根拠などを表す)。 「この国では英語を真剣に勉強していて、生徒たちはなんてマジメなんでしょうね!」 といったところではないでしょうか。

conny5151
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 感嘆文ですと How sutupid you are!や What a kind boy he is! のように後ろに来るのはS+Vになると思うのですが この場合のSはどれになるのでしょうか? もしくはない場合もあるのでしょうか? やはりserious students だとおかしいですね^^; 参考になりました。

関連するQ&A